ブックタイトル2023-gakuseibinran

ページ
73/156

このページは 2023-gakuseibinran の電子ブックに掲載されている73ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

2023-gakuseibinran

7.附属図書館附属図書館は、キャンパスの中心部に位置する中央図書館、経済学部1号館にある社会科学系研究図書館、キャンパスの西側に位置する理工学系研究図書館の3つの図書館で構成されています。開館時間中央図書館授業期間休業期間月~金8:40~21:458:40~17:00土・日・祝10:00~18:00休館主なサービス(中央図書館)社会科学系研究図書館授業期間休業期間月~金9:00~21:459:00~17:00土・日・祝休館※休館※大学院生・教職員は、土曜日の特別利用(11-15時)が可能。理工学系研究図書館授業期間休業期間月~金9:00~21:459:00~17:00土・日・祝休館休館休館日清陵祭、常盤祭、大学入学共通テストなど。臨時休館については、その都度掲示します。◇中央図書館図書の利用自由に閲覧できます(貴重書庫・1階集密書架の一部に配架されている資料を除く)。貸出手続きは自動貸出機で行ってください。雑誌・新聞・参考図書の利用■自由に閲覧できます。貸出は行っていません。文献複写■著作権法で許される範囲内で所蔵資料の複写ができます(コイン式・プリペイド式)。参考調査(レファレンス)レファレンスデスクで、図書館と本に関する利用案内や情報探索のお手伝いをしています。他大学図書館等への訪問利用必要に応じて紹介状を発行します。レファレンスデスクでお申込みください。他大学図書館等からの文献・図書の取寄せMy Libraryまたはレファレンスデスクでお申込みください。視聴覚資料・機器の利用AVエリア(3階)にある視聴覚資料を、AVブース(3階)またはワーキングスタジオ(2階と3階)で自由に利用できます。マイクロ資料・機器の利用レファレンスデスクでお申込みください。教育用パソコンの利用■PCプラザ(2階)など(理工学系研究図書館ではパソコンコーナー(1階)など)で、情報基盤センター管理PC(次ページ「情報基盤センター」参照)を利用できます。グループ学習室の利用メディアブース(1階)とワーキングスタジオ(2階と3階)があります。メディアブースは申込不要です。ワーキングスタジオはMy Libraryまたはレファレンスデスクでお申込みください。BOX席の利用2階に6つのBOX席があります。利用に当たっては、メインカウンターでお申し込みください。学習相談LA相談デスクでラーニングアドバイザーが、学部生向けにレポートの書き方や文献の探し方等の相談に応じます。■印は、理工学系研究図書館でも実施しているサービス社会科学系研究図書館社会科学系の雑誌を中心に配架しています。初めて利用する方は、中央図書館で利用案内を受けてください。理工学系研究図書館理工学関係の雑誌や参考図書を中心に配架しています。4年生・大学院生向けに研究個室(2階)が8室あります。カウンターでお申込みください。図書館ホームページ(https://www.lib.ynu.ac.jp/)◇開館カレンダーや利用案内、施設案内、コレクションなど、図書館に関する情報が掲載されています。◇My Libraryは、ログインすると貸出中図書の予約、購入リクエスト、施設予約(ワーキングスタジオ、情報ラウンジ)、学外からの図書や文献の取寄せなどが利用できます。◇本学で契約している電子ジャーナルや電子ブック、文献検索データベース、新聞記事などが利用できます。◇OPACを使って、学内で所蔵している図書や雑誌を検索することができます。◇英語多読マラソンシステムを使って、読んだテキストのタイトルや単語数を記録することができます。注意事項◇蔵書を大切に!~図書は共有の財産です。付箋を付けたり、書き込みをしたり、汚したりしないでください。◇静粛に!~入館ゲート内では、スマホや携帯電話はマナーモードにして、指定場所以外での通話行為は禁止です。◇飲食はルールを守って!~入館ゲート内では、指定形態の飲み物以外は持ち込みも飲食行為も禁止です。問合せ先(電話受付時間平日9時-17時)◇中央図書館メインカウンター電話045-339-3219 FAX 045-339-3229◇中央図書館レファレンスデスク電話045-339-3217 FAX 045-339-3229◇理工学系研究図書館カウンター電話045-339-3231 FAX 045-339-3233Ⅴ-67-