コンクリートカヌー大会に出場しました

カヌーを設計するための勉強会
カヌーを設計するための勉強会
工学部建設学科 シビルエンジニアリングコース コンクリート研究室(椿龍哉教授・細田暁准教授)が、8月30日(土)に埼玉県で開催された「第14回土木系学生によるコンクリートカヌー大会」に出場しました。

この大会は、コンクリートを主材料にカヌーを製作し、その製作技術や競技スピードを争うものです。

本研究室は、学生主導(代表者 環境情報学府博士課程前期1年下田智也)でカヌー大会に臨みました。

夏場の猛暑の中、授業や研究の合間を縫ったハードな日程でしたが、メンバー全員がそれぞれの役割を果たし、無事カヌーが完成しました。

出場3年目の今年は、研究室以外の学生の参加や、建設学科海洋空間のシステムデザインコースの先生方にアドバイスを頂くなど、幅広い分野の方々の協力を得て活動できました。
型枠も自分たちで作ります
型枠も自分たちで作ります
みんなで作業♪
みんなで作業♪

型枠完成記念
型枠完成!


みなとみらいで練習
みなとみらいで練習

カヌーに乗船
カヌーに乗船
大会では準決勝進出を果たしたものの、優勝タイムには程遠く、力の差を見せ付けられてしまいましたが、学生主体でマネジメントしてものづくりに挑んだことは非常によい経験になりました。
大会当日の様子
大会当日の様子

カヌーを漕ぐのはかなり重労働
カヌーを漕ぐのはかなり重労働

挑戦の模様を記録したホームページを是非ご覧ください。興味がある人は来年一緒に漕ぎませんか?
http://www.cvg.ynu.ac.jp/G5/canoe2008/

(工学部)