- YNU
- 大学案内
- 横浜国立大学 創立60周年記念事業
- キャンパス整備・関連企画等
キャンパス整備・関連企画等
- 国大橋と周辺を含む再整備
- メインストリートの舗装改修
- 屋外情報基地の設置
- 構内案内サインの整備
- 外灯の整備(予定)
- セキュリティボールの設置(予定)
常盤台キャンパスの玄関である国大橋と周辺エリアをより魅力的にするため、横浜国大の在学生・卒業生・教職員を対象としたコンセプト・デザインコンペを行い、選定された最優秀賞2点に基づき再整備を行いました。
キャンパスの中心であるメインストリートの機能を充実させるため歩行者優先の確保や舗装の改修を行いました。
メインストリートの数か所に案内サイン、掲示板、ベンチ等一体化した情報・休憩ポイントの拠点を作りました。
構内の案内サインをデザインの統一、英語表記付加などにより、分かりやすく、国際的にしました。
メインストリートを安全で快適な空間にするため太陽光と風力のハイブリット型外灯の設置を計画しています。
緊急時に守衛所と連絡が取れるセキュリティポールの設置を計画しています。
2. 関連企画等
創立60周年を迎えたことを記念し、記念式典及び各種企画イベントを実施しました。
開催日 | 記念式典・企画イベント名 |
---|---|
平成21年11月8日(日) | 横浜国立大学創立60周年記念式典及びレセプション |
平成21年8月29日(土) | Jリーグ "横浜国立大学創立60周年記念"スペシャルマッチ |
平成21年9月4日(金) | 横浜国立大学創立60周年記念 ワークショップ&セミナー「Workshop on Advanced Ceramics」![]() |
平成21年10月9日(金) | 横浜国立大学創立60周年記念 国際ワークショップ 持続可能な農産物生産拠点としてのランプン(スマトラ)
―インドネシアにおけるバイオ燃料と食料生産―![]() |
平成21年10月31日(土) | 横浜F・マリノスフレンドシップデー -キックターゲット&パネル展示会- |
平成21年11月8日(日) | 横浜国立大学創立60周年記念 教育デザイン研究会第1回大会「未来の学校現場を創る教育デザイン―研究・指導・実践の連携―」 |
平成21年10月10日(土)、11月7日(土)、11月28日(土) | 横浜国立大学創立60周年記念 公開講座「シリーズ現代中国を知る」 |
平成21年11月14日(土) | 横浜国立大学創立60周年記念シンポジウム 「海の不思議を探る」![]() |
平成21年11月21日(土)・28日(土) | 横浜国立大学創立60周年・横浜開港150周年記念公開セミナー「ニッポンの海と港を考える ―国土・海賊・港湾・貿易―」 |
平成21年12月19日(土)・20日(日) | 横浜国立大学創立60周年記念事業 日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門「第29回全国創作舞踊研究発表会」![]() |
平成22年1月30日(土) | 横浜国立大学創立60周年記念 「教育実践フォーラム2010」![]() |
平成22年2月22日(月) | 横浜国立大学創立60周年記念 安心・安全の科学研究教育センター公開セミナー「化学物質リスクの評価と情報基盤」![]() |
平成22年3月4日(木) | 横浜国立大学創立60周年記念シンポジウム「平成21年度医療ICTシンポジウム(SMICT2010)」 |
横浜国立大学の創立60周年を記念して、『Campus News』 と 『YNU NEWS』 を合併した「特別号」を発行しました。
横浜国立大学創立60周年記念合併号『NEXT YNU』(平成21年10月発行)全文(6.96MB)
(担当:総務部広報・渉外課)