• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. 大学案内
  3. プレスリリース一覧(2021年度)

プレスリリース一覧(2021年度)

横浜国立大学では、報道機関・メディアに向けてニュースの配信を行っています。

発表情報については発表時の情報になります。現在の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

2021年度

        

日 時 内 容 担 当
2022.3.22 神奈川の美しい広葉樹林50選スタンプラリーを開始 産学・地域連携課長
岸 信治
2022.2.24 高性能核融合炉ブランケットの新概念に見通し 工学研究院
准教授 大野 直子
2022.2.24 家庭用ルーターなどIoT機器のマルウェア検査サービス「am I infected」の無料提供を開始 先端科学高等研究院
吉岡克成、佐々木貴之
2022.2.21 「みんなのまちづくりゲーム in cities」の誕生 地域実践教育研究センター
2022.2.15 知財力強化のためのDXソリューションを提供する横浜国立大学発ベンチャーを設立 国際社会科学研究院
准教授 本橋 永至
2022.2.15 「ヨコハマ・カナガワ留学生就職促進プログラム」成果報告会を開催します 留学生就職支援デスク
2022.1.31 横浜国立大学が超ソフト材料への金属配線の新技術を確立 工学研究院
准教授 太田 裕貴
2022.1.29 人工次元フォトニクスの実証 工学研究院
教授 馬場 俊彦
2022.1.14 超狭帯域赤外放射を実現 工学研究院
准教授 西島 喜明
2021.12.23 千葉大学と横浜国立大学が協定締結 総務企画部学長室広報・渉外係
2021.12.21 OiTr(生理用ナプキン無料提供サービス)の導入について ダイバーシティ戦略推進本部
2021.12.15 世界初、ダイヤ中の電子と光子の幾何学的な量子もつれの生成に成功 工学研究院/先端科学高等研究院
教授 小坂 英男
2021.11.30 研究成果の実用化を目指すベンチャー企業が設立されました 工学研究院
教授 福田 淳二
2021.11.29 アカデミアにおける多様性・衡平性・包摂性の課題 環境情報研究院
教授 森 章
2021.11.24 ナノポアを形成する新規ベータシートペプチドを設計しDNAおよびタンパク質1分子を検出することに成功 工学研究院
准教授 川村 出
2021.11.23 高安全、長寿命、高エネルギー密度の水系リチウムイオン電池の開発に成功 工学研究院
教授 藪内 直明
2021.11.22 お茶の水女子大学と横浜国立大学が相互協力・連携に関する協定を締結 ダイバーシティ戦略推進本部
2021.11.15 横浜4大学「第7回ヨコハマFDフォーラム」を開催 高大接続・全学教育推進センター
2021.11.8 天然物由来カーボン量子ドットの光デバイス化に成功 研究推進機構 機器分析評価センター
准教授 谷村 誠
2021.10.25 新方式ライダーの開発に成功 ―連続光の相関を制御、高速振動の分布検出が可能に― 大学院工学研究院
准教授 水野 洋輔
2021.10.22 今後の本格運行を目指し、とみおかーと実証実験(乗合型移送サービス)を実施 COIサテライト
准教授 有吉 亮
2021.10.12 土佐湾の微小底生生物の殻に海水温が正確に記録されていることを世界で初めて実証 教育学部
教授 河潟 俊吾
2021.10.7 新型コロナウイルスワクチン2回目接種困難者の受け入れについて 総務企画部総務企画課
2021.10.6 先端科学高等研究院に台風科学技術研究センターを設立 先端科学高等研究院事務局
大野、小清水
2021.10.4 導電性液体を用いて直流電流によるデジタルリード可能な傾斜センサを開発 大学院工学研究院
准教授 太田 裕貴
2021.9.6 高感度磁気センサを活用した画像診断技術の開発 総務企画部学長室
広報・渉外係
2021.9.1 交通防災情報統合webサイト「はこぼうマップ」の実証実験を開始 COIサテライト
産学連携研究員 西岡 隆暢
2021.8.20 横浜国立大学が新型コロナウイルスワクチン大学拠点接種を実施 総務企画部総務企画課
2021.7.30 量子コンピューターのワイルドカードとなる粒子を解明 工学研究院
准教授 那須 譲治
2021.7.14 横浜国立大学がGISテクノロジーの先進的利用を推進する団体に贈られる「SAG賞」を受賞 都市イノベーション研究院
教授 佐土原 聡
2021.7.7 色相環の絵の具:ARTEO開発10周年 教育学部
教授 渡辺 邦夫
2021.7.6 バイラテラル・ドライブ・ギヤのサンプル無償貸出 工学研究院
教授 藤本 康孝
2021.6.14 ホップの蔓からTEMPO酸化型セルロースナノファイバーを分離することに成功 工学研究院
准教授 川村 出
2021.6.11 生殖医療支援 AIクラウドシステムを開発 工学研究院
教授 濱上 知樹
2021.6.10 生物多様性が気候変動問題の解決の鍵となる 環境情報研究院
教授 森 章
2021.6.10 高エネルギーX線散乱によりリチウム過剰系正極材料に特徴的なアニオンの酸化還元軌道を可視化 工学研究院
教授 藪内 直明
2021.6.9 I oT サイバー攻撃の大規模観測データの提供開始 環境情報研究院/先端科学高等研究院
准教授 吉岡 克成
2021.6.4 ツボカビに狙い撃ちされる植物プランクトン-集中的多重感染- 環境情報研究院
教授 鏡味 麻衣子
2021.6.1 横浜国大発ベンチャー『立位年齢®により転倒のリスクを見える化するベンチャーの株式会社を設立』 工学研究院
准教授 島 圭介
2021.5.31 産学官連携コンソーシアム量子インターネットタスクフォース(QITF)を共同設立 工学研究院 准教授 堀切 智之
工学研究院・先端科学高等研究院 教授 小坂 英男
2021.5.7 外来種が自然復元を手助け!? 環境情報研究院
教授 森 章
2021.4.21 見えない壁で転倒予防を実現!? 工学研究院
准教授 島 圭介
2021.4.20 「台風列島日本の未来2050」~攻めの防災に向けて~ 教育学部
教授 筆保 弘徳
2021.4.02 60年来の謎解明へ、宇宙線の起源「ペバトロン」の決定的証拠つかむ! 工学研究院
准教授 片寄 祐作
2021.4.01 炭素三量体を含む 2 次元電子化物族の発見 工学研究院
准教授 レービガー ハンネス

(担当:総務企画部学長室広報・渉外係)


ページの先頭へ