• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. イベント一覧
  3. 横浜会議(フューチャーセッション)「ダブルケア・超高齢・少子化社会の課題を対話によって乗り越える」

横浜会議(フューチャーセッション)「ダブルケア・超高齢・少子化社会の課題を対話によって乗り越える」

日時

2015年6月5日(金)午後2時30分~午後5時30分

場所

フォーラム南太田(横浜市南区南太田1-7-20 TEL:045-714-5911) 
*京浜急行線 南太田駅下車 徒歩3分 横浜市営地下鉄 吉野町駅下車 徒歩7分

タイムテーブル

1 挨拶 横浜国立大学 理事・副学長(総務担当)大門正克氏
     横浜市女性活躍・男女共同参画担当理事 池戸淳子氏

  趣旨説明  横浜市政策局 関口昌幸氏  横浜国立大学 相馬直子氏

2 横浜国大男女共同参画推進の取組みとダブルケア問題
  横浜国立大学男女共同参画推進センター 鈴木紀子氏

3 事例報告 
(1)企業の取組みから: 
    一人のダブル・ケア社員として/企業のダブル・ケア支援の取組/
    企業のサービスがダブル・ケア支援につながる可能性
    向洋電機土木株式会社 横澤昌典氏   ヤフー株式会社 斎藤由希子氏
    ソニー生命保険株式会社 池田数人氏  富士ゼロックス 水谷美由起氏
    
(2)NPO(市民事業者)の取組みから:ワーカーズコレクティブという働き方と、ダブルケア
   NPO法人ワーカーズコレクティブ協会理事 中村久子氏
 
(3)育児・介護・仕事の両立のために:介護と育児支援の連携とダブルケア支援の可能性
   NPO法人さくらんぼ 理事長 伊藤保子氏  戸塚区原宿地域ケアプラザ 菊地真弓氏
   ワーカーズコレクティブ たすけあい栄 知野朱美氏

4 グループディスカッション&報告
  「ダブルケアをしながら働くことについて、地域や企業で何ができるか?」
  グループディスカッションを行い、議論を最後に共有化します。
  
5 全体統括&今後に向けて: 横浜国立大学 学長 長谷部勇一氏

問い合わせ先

参加申込みは、6月4日(木)までに、ss-ssccity.yokohama.jpもしくは電話 045-671-2066まで、
ご連絡ください。
保育つきです(無料)。保育が必要な方は、6月1日(月)までに上記にご連絡ください。

お問い合わせ先

大学院国際社会研究研究院 相馬直子
電話番号:045-339-3550

関連リンク


ページの先頭へ