• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. Headlines
  3. 【開催レポート】SDGsゲーム体験

【開催レポート】SDGsゲーム体験

虻川氏によるゲームの説明
虻川氏によるゲームの説明
ゲーム体験の様子
ゲーム体験の様子
ゲーム体験の様子
ゲーム体験の様子
 2020年1月16日(木)、横浜国立大学の全学教養科目「グローバル人材と持続的開発」の中で、’SDGsゲーム体験×キャリアビジョン’ワークショップを開催いたしました。カードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」はSDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。今回は、2030SDGs公認ファシリテーターの虻川真紀氏と内海けい氏を迎え、科目履修生16名と共に、教職員と関係者
14名が実際にゲームを体験しました。
 
 本授業は一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)との連携講座で、講師の岸本昌子氏・石橋幸枝氏の協力のもと、実現することができました。本学からは、国際社会科学研究院 椛島洋美教授、教育学部 松葉口玲子教授、又国際戦略推進機構からは企画推進部門長 田名部元成教授、徐浩源教授、藤井圭子教授、田島祐規子教授、河内久美子助教、植松希世子助教、国際戦略室からは竹内智子特任職員、友野紗織係員らが参加しました。
 
 限りあるリソース(時間・資金等)のやりくりをしながらプロジェクトを達成するというプロセスの中で、実社会における問題解決に対するアプローチを学び、「世界と自分が繋がっている」ことを体現することができました。今さらSDGsについて聞く事ができない、必要なのは分かっているけどきっかけがない、また毎日の生活やこれからの人生にどう生かせるのか分からない等の多岐に渡る疑問への回答が詰まったワークショップとなりました。今回の実施をきっかけに、参加した学生や教職員がSDGsの目標により関心を持ち、社会を変えるための小さな一歩に貢献することを願っています。

SDGsゲームについて: https://imacocollabo.or.jp/games/2030sdgs/

(担当:国際戦略推進機構)

(担当:国際戦略推進機構)


ページの先頭へ