• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. イベント一覧
  3. 横浜国立大学 COI サテライトシンポジウム「持続可能で活き活きとした未来都市を支える交通システム」

横浜国立大学 COI サテライトシンポジウム「持続可能で活き活きとした未来都市を支える交通システム」

横浜国立大学がサテライト機関として参加する「共進化社会システム創成拠点」では、 文部科学省のセンター・オブ・イノベーション(COI) プログラムにより、「交通」、「エネルギー」、「市民サービス」の3 分野を主軸に、持続可能で活き活きと した未来社会を実現するための新たな仕組みである「都市 OS (Operating System)」の研 究開発を進めています。
 横浜国立大学では、都市OSのアプリケーションとして、実現すべき未来都市を支える「スマートでマルチモーダルな交通システム」の提案と検証を行っています。また、そのような交通システムの成立には、交通すなわち人・モノの移動と密接な関係にある、エネルギーや情報(データ) とのかしこい連携の仕組みが必要不可欠です。
 このシンポジウムでは、都市OSの交通分野に関する横浜国立大学の取り組みと、関連するエネルギー分野(東京大学) および情報システム分野(九州大学) の取り組みを皆様に知っていただくとともに、未来の都市空間における、交通システム、エネルギーシステム、情報基盤システムのあり方と関係について議論します。

サブタイトル

持続可能で活き活きとした未来都市を支える交通システム ー交通 × エネルギー × 情報基盤-

日時

2016年12月13日(火) 17:00-20:00(受付16:00~)

場所

横浜情報文化センター(6階 情文ホール) 横浜市中区日本大通11番地
JR「関内駅」南口/ 徒歩10分、横浜市営地下鉄「関内駅」1番出口/ 徒歩10 分、みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口/ 徒歩0分


プログラム

1. 開会挨拶:佐土原聡(横浜国立大学 都市イノベーション研究院長・教授)
2. ビジョナリーリーダー挨拶:住川雅晴(ビジョン3ビジョナリーリーダー)
3. 基調講演:是久洋一(COI プログラム・プロジェクトリーダー)
4. 横浜国立大学COI サテライトの取り組み
 (1)協働・共有型モビリティとインフラ維持管理
   有吉亮(横浜国立大学 交通と都市研究室 産学連携研究員)
 (2)マルチモーダル情報提供による移動支援
   西岡隆暢(横浜国立大学 都市環境管理計画研究室 産学連携研究員)
 (3)ハブ空間と車両のリデザイン
   吉本憲生(横浜国立大学 Y-GSA 産学連携研究員)
-休憩-

5. 持続可能で活き活きとした都市を支える社会システムのあり方
 (1)交通システム:「都市OS を活かした未来の都市交通の方向性」
  中村文彦(横浜国立大学 理事・副学長 TMSサテライト)
 (2)エネルギーシステム:「都市OS におけるエネルギーシステムと交通システムの共進化」
  松橋隆治(東京大学 教授 EMSサテライト)
 (3)情報システム:「都市OSを支える情報基盤技術」
  谷口倫一郎(九州大学 教授 プラットフォームユニット)
6. パネルディスカッション
 「 未来の都市空間における交通、エネルギー、情報のあり方」
 ファシリテーター :藤原 徹平(横浜国立大学 准教授)
 パネリスト:
  谷口倫一郎(九州大学 教授)
  松橋隆治(東京大学 教授)
  中村文彦(横浜国立大学 理事・副学長)
  佐土原聡(横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院長・教授)
  関口昌幸(横浜市 政策局 政策課 担当係長)
  尾神充倫(独立行政法人都市再生機構 東日本賃貸住宅本部 団地マネージャー)
7. フロアからの質疑応答
8. 閉会挨拶:中村文彦(横浜国立大学 理事・副学長)

参加費、申込み定員

無料 定員200名

申込み方法

参加希望の方は、横浜国立大学COIサテライト シンポジウム参加申込フォームにご入力の上、お申込みください。


主催

横浜国立大学COIサテライト

お問い合わせ先

横浜国立大学COIサテライト(担当:尾田)
電話番号:045-339-4247

関連リンク

(担当:都市イノベーション学府)


ページの先頭へ