• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. 教育・学生生活
  3. 学生生活サポート
  4. キャンパス内へのAED設置について

キャンパス内へのAED設置について

AEDってなに?

学内に設置されてあるAED画像
AED(自動体外式除細動器)
  • AEDは事故や病気などで心停止になり、ポンプ機能を果たさなくなった心臓に電気ショックを与え、正常な状態に戻す装置です。
  • AEDはコンピュータを利用した医療機器で、傷病者の心電図を自動解析し、電気ショックが必要な場合の心電図の波形を高い精度で判断します。そして電気ショックが必要な場合に限って救助者に対して音声指示を出すようになっており、それ以外の場合には電気ショックが行われないように安全性が確保されています。
  • AEDが心電図を解析した結果、心室細動や心室頻脈が検知されると本体のランプが点滅し、 救助者に電気ショックを行うよう音声指示が出されます。救助者はAEDの音声アドバイスに従って、電気ショックボタンを押すか、あるいは循環のサインを確認し、必要に応じて心肺蘇生法を行います。


本学のAED設置場所

AED設置場所 拡大地図

印刷に便利なPDFファイルがこちらからダウンロードできますPDFファイルが開きます

※ご使用のブラウザにキャッシュが残っている場合、最新ページを閲覧できない可能性があります。
その場合はF5キーでページを更新するか、一度ブラウザのキャッシュをクリアした後再度アクセスしてください。

(担当:労働安全衛生委員会)


ページの先頭へ