• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. Headlines
  3. 公開講座「都市科学入門―都市科学部4学科の講義を体験する―」を実施しました。

公開講座「都市科学入門―都市科学部4学科の講義を体験する―」を実施しました。

会場の様子
会場の様子
2018年8月1日(水)、都市科学部では高校生(プレ・カレッジ)向け公開講座「都市科学入門 ― 都市科学部4学科の講義を体験する ― 」を開催し、高校生を中心に98名の参加がありました。本講座では、2017年に新設された都市科学部の各学科(都市社会共生学科、建築学科、都市基盤学科、環境リスク共生学科)で何を学ぶのか、その概要と実際の講義に触れてもらいました。

はじめに、佐土原 聡 学部長から都市科学部の概要説明があり、つづいて各学科教員による講義が行われました。担当講師と講義タイトルは以下のとおりです。

・都市社会共生学科「『偉大なる周縁』としての横浜」川添 裕 教授
・建築学科「建築の歴史(建築史)から横浜を見る」大野 敏 教授
・都市基盤学科「流れを制して都市を築く」勝地 弘 教授
・環境リスク共生学科「ペットと都市の未来-新しい共生のための法政策」及川 敬貴 教授

参加者からは「4つの学科の講義を同時に受けたので、自分の志望以外の学科の講義も聞くことができ、様々な視点で都市科学をみられたことがとても有意義だった」、「都市科学について色々な視点から学ぶことができた一日だった」などの感想が寄せられました。都市科学部の公開講座については大学ウェブサイトで随時案内をいたしますので、ご覧ください。

(担当:都市科学部)


ページの先頭へ