横浜市副市長・鈴木伸哉氏講演会「みなとみらい21地区と横浜駅西口周辺地区の街づくり」を開催しました
2012年11月14日に横浜市副市長・鈴木伸哉氏講演会を開催しました(教育人間科学部「もっと横浜」プロジェクト+大学教育総合センターキャリア支援部会の共催)。
鈴木邦雄学長による、副市長はご近所の常盤台小学校出身との紹介から、話はなごやかな雰囲気ではじまり、「みなとみらい21地区と横浜駅西口周辺地区の街づくり」のテーマのもと、横浜市の街づくりにおける困難や可能性がわかりやすく示されました。
今回の講演は、教育人間科学部人間文化課程の特色である「スタジオ」科目の実践授業としてもおこなわれ、2年生の学生たちが司会や運営を実際に担当しました。また、学生による副市長インタビューも、あわせておこなわれました。
今回の講演は、教育人間科学部人間文化課程の特色である「スタジオ」科目の実践授業としてもおこなわれ、2年生の学生たちが司会や運営を実際に担当しました。また、学生による副市長インタビューも、あわせておこなわれました。
会場の附属図書館メディアホールは、横浜と都市の未来に関心をもつ150人近い聴衆で満席となり、今後の街づくりを考える学生たちの熱気のなか、講演会は盛況裡に終了しました。
(担当:教育人間科学部)