第8回ROUTE成果報告会が行われました!


2018年 3月 30日に、総合研究棟W202にて、第8回ROUTE成果報告会が、理工学部各EP合同で開催されました。各EPの 1年生から 3年生まで、26名の発表があり、90名に上る参加者を集めました。報告会では、素晴らしい発表が数多く行われており、発表者と参加者とで熱心な議論が交わされていました。
参加した教員、及び学生の投票により、発表会終了後には、特に素晴らしい発表をされた 3名の参加者の方々に表彰状と副賞が贈られました。受賞者の方々の名前と発表タイトルは下記のとおりです。
参加した教員、及び学生の投票により、発表会終了後には、特に素晴らしい発表をされた 3名の参加者の方々に表彰状と副賞が贈られました。受賞者の方々の名前と発表タイトルは下記のとおりです。
最優秀発表賞金井 典子さん(化学EP 3年)
「固体NMRによるコーヒー豆の分析 -植物バイオマスとしての可能性を探る-」
優秀発表賞毛利 駿介さん(化学EP 2年)
「化学気相析出法によるTi:Sapphireの合成」
田邉 寛記さん(機械工学EP 2年)
「深層学習を用いた表面筋電位からの手指姿勢の識別に関する基礎研究」


(担当:理工学部)