【講座02】≪高校生(プレ・カレッジ)向け≫日本語教育と国際交流 受付終了
―留学生との対話を通じて―
世界の日本語学習者や日本で学ぶ留学生の数は過去30年の間に大きく増大しました。世界で日本語を学ぶ人々の素顔や、学習者から見た日本語の魅力など、日本語教育の現状を紹介します。後半は、YNUで学ぶ留学生を交え、日本語学習や留学の意義についてグループで話し合う機会を設けます。
講師 |
小川 誉子美(横浜国立大学 国際戦略推進機構 教授) 中川 健司 (横浜国立大学 国際戦略推進機構 教授) 半沢 千絵美(横浜国立大学 国際戦略推進機構 講師) 金 蘭美 (横浜国立大学 国際戦略推進機構 講師) |
開催日 |
2017年6月3日(土), 2018年2月17日(土) ※両日同じ内容となります。 |
開催時間 |
13時30分~15時30分 |
開催回数 |
2回 |
受講者対象 |
高校生 |
会場 |
国際教育センター 306教室 |
受講料 |
無料 |
定員 |
(各回)30名 |
申込受付期間 |
(第2回目)2017年12月1日(金)~2018年2月6日(火)(延長) |
主催 |
国際戦略推進機構 |
備考 |
※第2回目 2018年2月17日(土)開催のお申込みは、2017年12月1日(金)~2018年2月6日(火)となります。 |
申し込み・問合せ先 |
横浜国立大学総務部 広報・渉外課 広報係 TEL:045-339-3016 (問合せのみ) FAX:045-339-3179 メールアドレス:koho ynu.ac.jp (問合せのみ) |
(担当:総務部広報・渉外課)