• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. Headlines
  3. 飛翔体(ひしょうたい)のふしぎ~飛行機やドローンを上手く飛ばすには~

飛翔体(ひしょうたい)のふしぎ~飛行機やドローンを上手く飛ばすには~

【講座】飛翔体(ひしょうたい)のふしぎ~飛行機やドローンを上手く飛ばすには~

飛行機やロケット、ドローンはなぜ上手く飛ぶのか?
当プログラムでは身近な例から易しく説明しながら、実際にドローン操縦や紙飛行機の演習を行います。
・飛行機は進行方向に対し何度で飛ばすと良い? (「迎角(げいかく)」の概念)
・翼は通常、上下非対称(原理はカーブするボール?)       
・飛行機に垂直に付いている翼は何のため?             
・ロケットや飛行機の翼は、ゴルフボールのようにゴツゴツしている?
・「衝撃波(しょうげきは)」とは?
・ヘリコプターやドローンは、墜落しないようにできている?
・流体シミュレーションで何が分かる?
※ドローン操縦の体験実習後、グループに分かれてその活用法を議論・発表していただきます。
※紙飛行機の作成・飛行演習を通して、講義で説明する「迎角」を実測、体感していただきます。

講師 北村 圭一(横浜国立大学 大学院工学研究院准教授)
開催日 2018年8月24日(金)
開催時間 9時50分~17時00分
開催回数 1日間
受講者対象 高校生
受講料 無料
定員 20名
申込受付期間 2018年6月1日~2018年8月3日
講義詳細 講義内容詳細PDFはこちらPDFファイルが開きます
備考 この講座は日本学術振興会の事業「小・中・高校生のためのプログラム ひらめき☆ときめきサイエンス」の一つです。
お申し込みは日本学術振興会のHPから行っていただきます。
申し込み・問合せ先 横浜国立大学理工学系管理課総務係
TEL:045-339-3804
FAX:045-339-3819
メールアドレス:ses.somuynu.ac.jp

(担当:総務部広報・渉外課)


ページの先頭へ