• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. Headlines
  3. 日本留学フェア(韓国)に参加しました/世宗大学を訪問しました

日本留学フェア(韓国)に参加しました/世宗大学を訪問しました

プサン会場
プサン会場
ソウル会場
ソウル会場
世宗大学の教員、学生とともに昼食
世宗大学の教員、学生とともに昼食
 韓国における平成24年度日本留学フェアが、独立行政法人日本学生支援機構の主催により2012年9月8日(土)に釜山で、9日(日)にソウルで開催されました。本学からは教育人間科学部の大須賀史和教授と図書館・情報部図書館情報課雑誌管理係の久保いくこ主任が派遣されてブースを出展し、来場者に対応しました。

 釜山会場には65の大学等機関を含む67ブースが出展し、明け方の大雨にも関わらず1,750人の来場者がありました。ソウル会場では79の大学等機関を含む81ブースが出展し、1,450人の来場者を数えました。いずれも本学のブースには絶え間なく来場者が訪れ、入試に必要な科目や得点、授業料、奨学金、宿舎などについてさまざまな質問が寄せられました。来場者の多くは学部への入学を志望する高校生でしたが、高校で日本語の授業を受けていたり、或いは日本留学試験の受験対策のための塾に通っていたりと流暢な日本語を話す生徒が多く、通訳が要らないことも珍しくありませんでした。本学のアピールポイントとして、在学生の8%が留学生であり、留学生の出身地では中国に次いで韓国が2番目に多いことを挙げたり、国際課が用意したiPadで留学生のための見学旅行の写真を見てもらったりすると良い感触が得られました。

 10日(月)には、教育人間科学部と部局間交流協定を結んでいる世宗大学校人文科学大学を訪問しました。日語日文学科教授の李應壽教授をはじめとする先生方にキャンパスをご案内いただいたあと、10月から本学に短期留学する世宗大学の学生5名を交えて和やかに昼食をいただきました。この学生交流は、横浜国立大学国際プログラム・世宗大学校日本交流プログラムという、世宗大学校の正規在籍学生を本学に受入れる学生教育プログラムによるもので、2013年度からは35名程度が来学する予定です。


ページの先頭へ