• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. イベント一覧
  3. 『先端パワエレ技術体系教育講座』紹介セミナー(5月31日)

『先端パワエレ技術体系教育講座』紹介セミナー(5月31日)

概要

省エネの切り札として、次世代ワイドバンドギャップ型パワーデバイス(SiC, GaNなど)を用いたインバータモジュールなどが注目を浴びており、すでに電鉄、太陽光発電などへの応用が始まり、乗用車への搭載も間近になっております。
これに伴いWBGパワーエレクトロニクス産業の開発を担う人材の育成が急務となっております。

このほど横浜国立大学はNEDOの委託を受け、下記の「コース概要」に示すような人材育成講座を開講することになりました。
講義と実習を通じて上記の技術者「特に技術を俯瞰できる技術者、卓抜な発想のできる技術者」の養成をめざします。他分野からの転用も考慮したカリキュラムとなっております。

つきましては受講生公募に先立ち、下記の通り「『先端パワエレ技術体系教育講座』紹介セミナー」を開催いたしますのでご案内いたします。
受講希望者や管理者の方々は是非ご出席ください。
                             (大学院工学研究院 教授 羽深 等)

開講説明会 日時

2016年5月31日(火) 13:30~16:30

場所

横浜情報文化センター
(横浜市中区日本大道り11 みなとみらい線 日本大通り駅下車)

参加費

無料

定員

120名

プログラム

13:30~13:35
 1.主催者ご挨拶    横浜国立大学学長 長谷部勇一

13:35~13:50
 2.来賓ご挨拶

13:50~14:10
 3.事業内容説明     横浜国立大学教授 羽深 等

14:10~14:50
 4.コース内容紹介  
   ベーシック・コース 横浜国立大学教授 河村篤男
   アドバンスト・コース YJC理事    宮代文夫

14:50~15:00      休憩

15:00~15:40
 5.招待講演
  「日本にとっての次世代ワイドバンドギャップ型パワー
     デバイスを用いた電力変換器の応用展開の重要性」
            株式会社日産アーク 谷本 智

15:40~16:30
 6.交流会   (コーヒーパーティー)

コース概要

<ベーシック・コース> 基礎と実習5日間×2
(夏期:8/18~19&8/22~24、冬期:1/25~26&2/1~3)
【講義】各90分
①パワーエレクトロニクスとは
②半導体の基礎とpn接合
③半導体および半導体デバイスの基礎
④パワー半導体の特性
⑤パワー半導体モジュールと設計例
⑥DC-DC変換器
⑦⑧DC-AC変換器
⑨モータドライブ
⑩整流器/AC-AC変換/応用
【実験】各90分 
①交流回路の基礎
②ダイオード整流回路
③半導体デバイスの基礎特性
④PSIMによる回路シミュレーション
⑤IGBTのスイッチング特性
⑥SiC,GaNデバイスのスイッチング特性
⑦⑧チョッパー回路の設計・製作
⑨⑩Expertによるモータドライブ実験とPSIMシミュレーション

<アドバンスト・コース> 応用と見学6日間×1
(冬期:12/6~8&12/13~15)
【講義】各90分
①パワーモジュールの設計
②WBGパワーデバイスと実用化
③WBGパワーモジュールの実装
④WBG結晶とウエハ
⑤パワーモジュールの製造プロセス
⑥パワーモジュール実装材料(封止樹脂)
⑦同(セラミックス)
⑧同(接合材)
⑨サーマルマネジメント
⑩パワーモジュールのシミュレーション
⑪パワーモジュールの信頼性評価
⑫WBGパワーデバイスによるビジネス展開
⑬パワーモジュールの解析評価と設備
【実地見学】
上記関連の大学研究室、メーカのモジュール試作ライン、神奈川県産業技術センター
【特別講義】
⑭WBGパワーデバイスの発展経緯
⑮WBGパワーデバイス最前線と今後の展開
⑯Q&Aと交流

<募集期間と定員>5/31全コース募集開始。無料。各コース20名限定。修了証授与。

申込み方法

https://ssl.formman.com/form/pc/0HUsOl4Kg9mHIgVx/よりWeb申し込みをして下さい。
WEB申し込み登録が不可の方は、次の項目を記載して末尾の宛先にお申し込みください。
(氏名、ふりがな、企業・団体名、所属部署、役職、郵便番号、住所、電話番号、mailアドレス)  

お問い合わせ先

NEDOパワエレ 事務局(担当:鷹野)
電話番号:045-340-3981
メールアドレス:y-jissoml.ynu.ac.jp

関連リンク

(担当:産学連携課)


ページの先頭へ