大学院工学府生が ICEMS2017 で「Best paper award」を受賞
受賞情報

賞状
2017年 8月 12日~ 14日にオーストラリアのシドニー市で開催されたIEEE(米国電気電子学会)共催の ICEMS2017(電気機器とそれらを応用したシステムに関する国際会議)において、約 700件の発表論文の中から、大学院工学府物理情報工学専攻電気電子ネットワークコース博士課程前期 2年 野口拓弥さんの論文 ”Sensorless position control of novel electromagnetic linear actuator for tactile display” が Best paper award (the second prize)に選出されました。
この論文は横浜国立大学工学研究院の河村教授との共著でありハプティクスディスプレイのための位置センサレスの小型軽量リニアアクチュエータを実現したものです。