大学院理工学府生が第10回国際ペプチドシンポジウム / 第55回ペプチド討論会で「JPS Excellent Poster Presentation Award」を受賞
受賞情報

賞状
2018年 12月 3日~ 7日にロームシアター京都で開催された第10回国際ペプチドシンポジウム(10th International Peptide Symposium) / 第55回ペプチド討論会において大学院理工学府 化学・生命系理工学専攻の博士課程前期 1年 大山暁史さん(指導教員:川村出 准教授)が JPS Excellent Poster Presentation Award を受賞しました。
大山さんはハイメノキリン-1Paと呼ばれるカチオン性抗菌ペプチドの膜結合構造についての研究成果を発表し、細菌膜選択的に発現する抗菌活性の機構について議論しました。
今回の国際ペプチドシンポジウムでは 392件のポスター発表のうち 23件の発表が Poster Award として選出され、大山さんの発表はその一つとして選ばれました。