工学研究院 藪内直明教授が第43回先進セラミックスと複合材料に関する国際会議で「Global Star Award」を受賞
受賞情報

賞状
大学院工学研究院の藪内教授は、2019年 1月 27〜 2月 1日に米国フロリダ州デイトナビーチで開催された第43回先進セラミックスと複合材料に関する国際会議(43rd International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites; ICACC 2019)において、米国セラミック学会のエンジニアリングセラミックス部門 (The American Ceramic Society, Engineering Ceramic Division) から、Global Star Awardを受賞しました。
これまでに、藪内教授は数多くのセラミックス材料の研究成果を公表しています。また、⽶国セラミック学会が主催する国際会議において、セッションオーガナイザーとしても多くの学会の運営にも携わっており、⽶国セラミックス協会の発展に⼤きく貢献してきたことが評価され、今回のGlobal Star Award受賞に繋がりました。