令和3年度秋季入学生への祝辞
Message to New Students for Fall 2021
令和3年度秋季入学生への祝辞
(This is an English movie with Japanese subtitles.)
本年度秋の入学に際し、大学院入学・進学者63名をお迎えいたします。ご入学、ご進学、誠におめでとうございます。
コロナ禍にあって、大変な努力を重ねてこられた学生の皆さん、そして、皆さんを支えてこられた全ての方々に敬意を表したいと存じます。
今、申しましたようにコロナ禍にあって、昨年度一年間、ほぼ全面的な遠隔による授業を実施しました。本年度4月からは、対面の授業を再開し、学生の元気な顔を見ることが出来るようになりました。しかしながら、コロナ禍は、δ株など新種の株が猛威をふるい、現在は、研究活動に関する感染防止策の徹底、キャンパス内の施設の使用制限など、決して予断を許さない状況となっています。やむを得ず、対面での入学式は中止といたしました。皆さんのお顔を見ることができないのは、大変残念ですが、各学部長、研究科長、学府長などから祝辞や歓迎の挨拶があると思います。
このような困難に直面する中で、私自身が身に染みて理解し、確信したことがあります。
それは、横浜国立大学は学生・教職員・卒業生・地域の方々など多様なステークホルダーとともにある強固なコミュニティであるということです。
本学では、教育に関して、遠隔による授業を行い、学生にアンケートを取り、それを基にYNU遠隔授業の手引きを作成するなどによって、その歩みを止めることなく、行いました。一方、新たに横浜国立大学というコミュニティのメンバーになったばかりの昨年度の新入生は、大学構内での諸活動が制限され、親しい友人がなかなかできず、大学の研究活動に触れることができないなど、コミュニティのメンバーとして参画することが大変困難な状況ではありました。しかし、バーチャルオンラインキャンパスツアーなど、学生・教職員が交流する機会を作ることにより繋がりを保つことができました。研究についても、感染防止策を徹底しつつ、その活動の火を絶やすことは決してなく、成果を生み出し続けてきました。これらの活動を支えるため、卒業生をはじめ多くの方々から、六千万円をこえる緊急学生支援の寄附金をいただき、改めて本学のコミュニティが強固である事を確信いたしました。
さて、日本を含む先進諸国は低成長と財政危機、少子高齢化、環境問題など多くの困難な課題に直面しているといえます。このような時代であるからこそ、国立大学は、学問の発展と新たな価値を生み出す知の創出、イノベーションの創造に貢献しなければなりません。横浜国立大学は、強固なコミュニティとして、一丸となってコロナ禍を乗り切り、世界水準の研究大学として、学問の発展と新たな価値を生み出す知の創出、イノベーションの創造に貢献します。
新入生の皆さんも我々、横浜国立大学コミュニティの一員となられました。
ともに、成長してまいりましょう。
ご入学、ご進学、誠におめでとうございます。
コロナ禍にあって、大変な努力を重ねてこられた学生の皆さん、そして、皆さんを支えてこられた全ての方々に敬意を表したいと存じます。
今、申しましたようにコロナ禍にあって、昨年度一年間、ほぼ全面的な遠隔による授業を実施しました。本年度4月からは、対面の授業を再開し、学生の元気な顔を見ることが出来るようになりました。しかしながら、コロナ禍は、δ株など新種の株が猛威をふるい、現在は、研究活動に関する感染防止策の徹底、キャンパス内の施設の使用制限など、決して予断を許さない状況となっています。やむを得ず、対面での入学式は中止といたしました。皆さんのお顔を見ることができないのは、大変残念ですが、各学部長、研究科長、学府長などから祝辞や歓迎の挨拶があると思います。
このような困難に直面する中で、私自身が身に染みて理解し、確信したことがあります。
それは、横浜国立大学は学生・教職員・卒業生・地域の方々など多様なステークホルダーとともにある強固なコミュニティであるということです。
本学では、教育に関して、遠隔による授業を行い、学生にアンケートを取り、それを基にYNU遠隔授業の手引きを作成するなどによって、その歩みを止めることなく、行いました。一方、新たに横浜国立大学というコミュニティのメンバーになったばかりの昨年度の新入生は、大学構内での諸活動が制限され、親しい友人がなかなかできず、大学の研究活動に触れることができないなど、コミュニティのメンバーとして参画することが大変困難な状況ではありました。しかし、バーチャルオンラインキャンパスツアーなど、学生・教職員が交流する機会を作ることにより繋がりを保つことができました。研究についても、感染防止策を徹底しつつ、その活動の火を絶やすことは決してなく、成果を生み出し続けてきました。これらの活動を支えるため、卒業生をはじめ多くの方々から、六千万円をこえる緊急学生支援の寄附金をいただき、改めて本学のコミュニティが強固である事を確信いたしました。
さて、日本を含む先進諸国は低成長と財政危機、少子高齢化、環境問題など多くの困難な課題に直面しているといえます。このような時代であるからこそ、国立大学は、学問の発展と新たな価値を生み出す知の創出、イノベーションの創造に貢献しなければなりません。横浜国立大学は、強固なコミュニティとして、一丸となってコロナ禍を乗り切り、世界水準の研究大学として、学問の発展と新たな価値を生み出す知の創出、イノベーションの創造に貢献します。
新入生の皆さんも我々、横浜国立大学コミュニティの一員となられました。
ともに、成長してまいりましょう。
ご入学、ご進学、誠におめでとうございます。
令和3年10月4日
横浜国立大学長 梅原出
Today, we welcome 63 new graduate students enrolling from the fall semester at Yokohama National University (YNU). Congratulations on your entrance to YNU.
First, I would like to express my respect to you who have worked so hard amid the COVID-19 pandemic and everyone who have supported you.
Due to the pandemic, we had to deliver nearly all the classes online over the past academic year. Starting from this April, we have been able to resume on-campus classes and see the students’ lively faces in person. With rampant new variants including the delta strain, however, the pandemic is far from coming to an end and we are still in a critical condition. Research activities are carried out with strict infection prevention measures in place and access to some facilities on campus has been restricted. Thus, we had to make the difficult decision to cancel the entrance ceremony held in-person. I regret I will not be seeing you by face to face, but you will hear messages of welcome and congratulations from the Dean of your college or graduate school.
As we struggled through such difficulties, there is one thing that came home to me and convinced me all the more; that YNU is a strong community where diverse stakeholders including students, faculties and staff members, alumni, and local people come together.
Throughout the course of the pandemic, YNU has continued with our education by offering remote teaching, conducting questionnaire surveys with the students, based on which an original online education manual was created to improve class quality. On the other hand, last year’s new students who had just entered YNU community must have had a hard time fitting in and participating in the community, since activities on campus were restricted and lacked opportunities to make close friends or to experience the university’s research activities. We responded by organizing opportunities such as online virtual campus tours for students and faculty members to meet and interact with each other and maintain connection. Regarding research activities, while ensuring infection prevention measures, we carried on with our research activities and continued to bear significant results. To support these activities, we received over 60 million JPY of donation for emergency student support from alumni and others, which reaffirmed how strong the YNU community was.
Most developed countries including Japan are facing mounting challenges, from sluggish economic growth and financial crises to aging population and low birthrates, as well as environmental issues. In a time like this, national universities must contribute all the more to the advancement of science and the creation of knowledge to generate new values and innovation. YNU will work together as a strong community to overcome the COVID-19 crisis and contribute to the advancement of science and the creation of knowledge to generate new values and innovations as a world class research institution.
Today, you have become a new member of the YNU community, so let us all grow together.
Congratulations and best wishes to you all.
First, I would like to express my respect to you who have worked so hard amid the COVID-19 pandemic and everyone who have supported you.
Due to the pandemic, we had to deliver nearly all the classes online over the past academic year. Starting from this April, we have been able to resume on-campus classes and see the students’ lively faces in person. With rampant new variants including the delta strain, however, the pandemic is far from coming to an end and we are still in a critical condition. Research activities are carried out with strict infection prevention measures in place and access to some facilities on campus has been restricted. Thus, we had to make the difficult decision to cancel the entrance ceremony held in-person. I regret I will not be seeing you by face to face, but you will hear messages of welcome and congratulations from the Dean of your college or graduate school.
As we struggled through such difficulties, there is one thing that came home to me and convinced me all the more; that YNU is a strong community where diverse stakeholders including students, faculties and staff members, alumni, and local people come together.
Throughout the course of the pandemic, YNU has continued with our education by offering remote teaching, conducting questionnaire surveys with the students, based on which an original online education manual was created to improve class quality. On the other hand, last year’s new students who had just entered YNU community must have had a hard time fitting in and participating in the community, since activities on campus were restricted and lacked opportunities to make close friends or to experience the university’s research activities. We responded by organizing opportunities such as online virtual campus tours for students and faculty members to meet and interact with each other and maintain connection. Regarding research activities, while ensuring infection prevention measures, we carried on with our research activities and continued to bear significant results. To support these activities, we received over 60 million JPY of donation for emergency student support from alumni and others, which reaffirmed how strong the YNU community was.
Most developed countries including Japan are facing mounting challenges, from sluggish economic growth and financial crises to aging population and low birthrates, as well as environmental issues. In a time like this, national universities must contribute all the more to the advancement of science and the creation of knowledge to generate new values and innovation. YNU will work together as a strong community to overcome the COVID-19 crisis and contribute to the advancement of science and the creation of knowledge to generate new values and innovations as a world class research institution.
Today, you have become a new member of the YNU community, so let us all grow together.
Congratulations and best wishes to you all.
October 4th, 2021
UMEHARA, Izuru
President, Yokohama National University
ご入学おめでとうございます。
緑溢れる常盤台キャンパスでの学生生活が、学び、視野を広げ、様々な事柄にチャレンジし、生涯の友を得る貴重な時期となるよう、大切に過し、大きく成長されることをお祈りします。
緑溢れる常盤台キャンパスでの学生生活が、学び、視野を広げ、様々な事柄にチャレンジし、生涯の友を得る貴重な時期となるよう、大切に過し、大きく成長されることをお祈りします。
令和3年10月4日
放送大学神奈川学習センター所長 福富 洋志