【プレスリリース】沿道状況センシングシステムの共同開発に着手
研究2021/1/26
特設サイト「リスク共生の視点から新型コロナ対応を考える」のコラム更新第4回「新型コロナウイルスに関する危機管理広報~組織管理の責任を問われたら―データだけではなくメッセージを訴えよう~」(著者:宇於崎 裕美)
研究2021/1/22
大学院理工学府生が第7回サイボウニクス研究会で「優秀研究・黎明賞」を受賞
研究2021/1/21
ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン公募に、本学から2チームが採択
研究2021/1/19
工学研究院 一柳研究室がMMM2020で「Best Poster Award」を受賞
研究2021/1/15
大学院理工学府生が日本航空宇宙学会から「優秀発表賞」を受賞
板垣勝彦准教授が日本不動産学会の論説賞を受賞しました
研究2021/1/8
都市イノベーション学府生が第 44回人間―生活環境系シンポジウムで「人間―生活環境系学会大会発表賞」を受賞
大学院理工学府生が精密工学会秋季大会にて「 アドバンスト・ベストプレゼンテーション賞」を受賞
研究2021/1/7
大学院理工学府生が電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会において「委員長賞」を受賞
研究2021/1/5
横浜国立大学ヘルプカードを作成しました
学生活動2021/1/26
YNU国内・オンライン英語研修プログラム
学生活動2021/1/25
2021年度4月入学 大学院理工学府博士課程後期(第三次:社会人特別選抜)の学生募集要項を掲載しました
入試2021/1/21
先端科学高等研究院 技術補佐員 公募【2/12必着】
採用情報2021/1/20
国際教育センター105が"105 Online Christmas Party"を開催、留学生と交流しました
学生活動2021/1/15
令和3年度都市科学部YGEP-N1及びN2の合格者受験番号を掲載しました(1月21日まで)
入試2021/1/15
【国際社会科学府】2021年10月入学、博士課程前期・後期 私費外国人留学生授業料免除・免除予定者を掲載しました
入試2021/1/13
令和3年度4月入学 環境情報学府博士課程(後期)第三次学生募集要項を掲載しました。
入試2021/1/12
緊急事態宣言を受けた本学の対応について
その他2021/1/8
社会科学系総務企画係 事務補佐員公募【1/22必着】
採用情報2021/1/8
教育学部 薩本弥生教授のテレビ出演情報
広報2021/1/8
令和3年度経済学部および経営学部総合型選抜の第2次選抜合格者受験番号を掲載しました(1月11日まで)
入試2021/1/8
横浜国立大学の学部・大学院等が発信するストーリーを紹介します。
研究や学生支援に対するご寄附などのご支援、学生の就職の窓口を紹介します。