- YNU
- 大学案内
- メディア掲載・出演情報
- 新聞・雑誌への掲載(2018年 12月)
新聞・雑誌への掲載(2018年 12月)
主として、本学常盤台地区に配達された朝日・読売・毎日・神奈川・日刊工業・産経・東京・日本経済の新聞各紙や、雑誌などに掲載された横浜国立大学関連記事を紹介しています。
掲載年月日 | 掲載内容 | 掲載社等 |
---|---|---|
2018.12.25 | 《~IoT機器、家庭にも広がる~乗っ取りリスク身近に》あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の進展は、あらゆるモノに乗っ取りのリスクが生じることを意味する。本学 環境情報研究院 吉岡克成准教授がコメント | 日経 |
2018.12.24 | 《リチウムイオン電池が進化 500キロ目前》本学 工学研究院 藪内 直明教授はパナソニックと共同で、フッ素を混ぜた正極を開発した。電極内での電子のやり取りに金属だけではなく酸素も使えるようになり、容量が2倍になった | 日経 |
2018.12.23 | 《かながわ定食紀行 特別座談会》今柊二さん(H3 教育卒) 菊名で中華 | 神奈川 |
2018.12.23 | ~「出会いと発見の場に」~本学 都市イノベーション研究院 妹島和世教授が設計した大阪芸術大学アートサイエンス学科の新校舎が、このほど完成した | 産経 |
2018.12.19 | 本学試合結果≪卓球 横浜市中学秋季大会 ≫ | 神奈川 |
2018.12.19 | 《かながわ定食紀行 292》今柊二さん(H3 教育卒)の連載コラム 今回は中華街ランチ 豪華に石持1尾丸揚げ | 神奈川 |
2018.12.13 | 本学と保土ヶ谷区が連携事業として、瀬戸ヶ谷町で開かれた自治会の餅つき大会に本学の留学生が参加し交流を図った | タウンニュース 保土ケ谷区版 |
2018.12.13 | ~600校の生き残り戦略 私大のトップに聞く~ 放送大学学長 來生 新氏(本学 元理事・副学長) |
日刊工 |
2018.12.13 | 【量子コンピュータを知る】18日(火)にサイエンスカフェを本学中央図書館1階のカフェ「Shoca.」で開催。午後6時から1時間半の予定 | タウンニュース 保土ケ谷区版 |
2018.12.13 | ~横国大協力、交流拠点で表示~若葉大団地内の地域交流拠点「ひまわり」に11月29日、地区内を運行するコミュニティバス「わかば号」の運行情報を表示するディスプレーが設置された | タウンニュース旭区版 |
2018.12.11 | 【新社長】荏原 浅見正男 氏(S61 工卒)3月28日就任 | 日経、日刊工、朝日、毎日、読売、産経、東京 |
2018.12.8 | 【新社長】日本原燃 増田尚宏 氏(S57 院修了)1月1日就任 | 読売、日刊工(12/11) |
2018.12.6 | <<男の子のプリキュア登場~人気アニメでジェンダーの壁 破る試み~>> 魔法少女ものに詳しい本学 都市イノベーション研究院 須川亜紀子教授がコメント |
毎日(web版) |
2018.12.4 | ~ザ・チャレンジ~本学附属鎌倉小学校で10月、日ごろの成果を示す研究発表会が行われた | 神奈川 |
2018.12.25 | 《~IoT機器、家庭にも広がる~乗っ取りリスク身近に》あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の進展は、あらゆるモノに乗っ取りのリスクが生じることを意味する。本学 環境情報研究院 吉岡克成准教授がコメント | 日経 |
2018.12.24 | 《リチウムイオン電池が進化 500キロ目前》本学 工学研究院 藪内 直明教授はパナソニックと共同で、フッ素を混ぜた正極を開発した。電極内での電子のやり取りに金属だけではなく酸素も使えるようになり、容量が2倍になった | 日経 |
2018.12.23 | 《かながわ定食紀行 特別座談会》今柊二さん(H3 教育卒) 菊名で中華 | 神奈川 |
2018.12.23 | ~「出会いと発見の場に」~本学 都市イノベーション研究院 妹島和世教授が設計した大阪芸術大学アートサイエンス学科の新校舎が、このほど完成した | 産経 |
2018.12.19 | 本学試合結果≪卓球 横浜市中学秋季大会 ≫ | 神奈川 |
2018.12.19 | 《かながわ定食紀行 292》今柊二さん(H3 教育卒)の連載コラム 今回は中華街ランチ 豪華に石持1尾丸揚げ | 神奈川 |
2018.12.13 | 本学と保土ヶ谷区が連携事業として、瀬戸ヶ谷町で開かれた自治会の餅つき大会に本学の留学生が参加し交流を図った | タウンニュース 保土ケ谷区版 |
2018.12.13 | ~600校の生き残り戦略 私大のトップに聞く~ 放送大学学長 來生 新氏(本学 元理事・副学長) |
日刊工 |
2018.12.13 | 【量子コンピュータを知る】18日(火)にサイエンスカフェを本学中央図書館1階のカフェ「Shoca.」で開催。午後6時から1時間半の予定 | タウンニュース 保土ケ谷区版 |
2018.12.13 | ~横国大協力、交流拠点で表示~若葉大団地内の地域交流拠点「ひまわり」に11月29日、地区内を運行するコミュニティバス「わかば号」の運行情報を表示するディスプレーが設置された | タウンニュース旭区版 |
2018.12.11 | 【新社長】荏原 浅見正男 氏(S61 工卒)3月28日就任 | 日経、日刊工、朝日、毎日、読売、産経、東京 |
2018.12.8 | 【新社長】日本原燃 増田尚宏 氏(S57 院修了)1月1日就任 | 読売、日刊工(12/11) |
2018.12.6 | <<男の子のプリキュア登場~人気アニメでジェンダーの壁 破る試み~>> 魔法少女ものに詳しい本学 都市イノベーション研究院 須川亜紀子教授がコメント |
毎日(web版) |
2018.12.4 | ~ザ・チャレンジ~本学附属鎌倉小学校で10月、日ごろの成果を示す研究発表会が行われた | 神奈川 |
(担当:総務企画部学長室広報・渉外係)