• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. 大学案内
  3. メディア掲載・出演情報
  4. 新聞・雑誌への掲載(2021年 4月)

新聞・雑誌への掲載(2021年 4月)

主として、本学常盤台地区に配達された朝日・読売・毎日・神奈川・日刊工業・産経・東京・日本経済の新聞各紙や、雑誌などに掲載された横浜国立大学関連記事を紹介しています。

掲載年月日 掲載内容 掲載社等
2021.4.29 2021年春の叙勲において、本学 白鳥正樹名誉教授、吉川武男名誉教授が瑞宝中綬章を受章 日経、朝日、神奈川
2021.4.28 鶏に優しい養鶏業界へ変えたい。そんな思いから、鶏を地面に放して飼う「平飼い」の卵生産に取り組んでいる本学 経営学部4年の宮崎将明さん。インターンシップでうるま市の徳森養鶏場を訪れたことをきっかけに、昨年9月から沖縄へ移り住み、同養鶏場の協力を得ながら卵の生産と販売を始めた 沖縄タイムス
2021.4.26 <<振動刺激で姿勢安定>>本学 工学研究院 島圭介准教授と県立広島大学の島谷康司教授らの研究グループは、指先に触覚デバイスで振動を与え、姿勢の安定性を高める技術を開発した。ヒトはカーテンや紙などに軽く触れていると安定して立つことができ、転びにくくなる 日刊工
2021.4.22 <<サプライチェーンの行方(上)多様な国・企業参加で強靱化>>
椋寛氏 学習院大学教授(本学卒)
日経
2021.4.18 <<「鬼滅の刃学会」に行ってみた!マンガ/アニメ研究の最前線が奥深すぎる>>
本学 都市イノベーション研究院 須川亜紀子 教授が大人気作品を “縦横無尽”に分析する
講談社現代ビジネス(web掲載)
2021.4.8 【新社長】兼松サステック 小泉浩一氏(S59経済卒)(10月1日就任) 日経
2021.4.6 政治や経済にまつわる不合理を反権力の立場から描いた推理小説や、新聞記者が主人公の「天使シリーズ」で知られる直木賞作家の三好徹さん(旧横浜高等商業学校(現本学))卒が死去 読売
2021.4.6 <<小宮正安氏に聞く~19世紀末に花開いた「メルヒェン・オペラ」が今、伝えるもの/東京・春・音楽祭2021「メルヒェンの時代へ…」>>企画構成を担当した本学 都市イノベーション研究院 小宮正安教授(ヨーロッパ文化史研究家)のインタビュー記事掲載  Eプラス SPICE(WEB情報誌)
2021.4.1 <<大学、今春から対面授業復活も~環境変化サポートは?~>>本学は教室の収容定員を3分の2~半分に設定し、中規模教室にもマイクを設置。学食では遮蔽板や座席間隔の確保を徹底している。キャンパス内ではドアノブなど共用部分は1日1回、界面活性剤などで清掃する 神奈川
2021.4.29 2021年春の叙勲において、本学 白鳥正樹名誉教授、吉川武男名誉教授が瑞宝中綬章を受章 日経、朝日、神奈川
2021.4.28 鶏に優しい養鶏業界へ変えたい。そんな思いから、鶏を地面に放して飼う「平飼い」の卵生産に取り組んでいる本学 経営学部4年の宮崎将明さん。インターンシップでうるま市の徳森養鶏場を訪れたことをきっかけに、昨年9月から沖縄へ移り住み、同養鶏場の協力を得ながら卵の生産と販売を始めた 沖縄タイムス
2021.4.26 <<振動刺激で姿勢安定>>本学 工学研究院 島圭介准教授と県立広島大学の島谷康司教授らの研究グループは、指先に触覚デバイスで振動を与え、姿勢の安定性を高める技術を開発した。ヒトはカーテンや紙などに軽く触れていると安定して立つことができ、転びにくくなる 日刊工
2021.4.22 <<サプライチェーンの行方(上)多様な国・企業参加で強靱化>>
椋寛氏 学習院大学教授(本学卒)
日経
2021.4.18 <<「鬼滅の刃学会」に行ってみた!マンガ/アニメ研究の最前線が奥深すぎる>>
本学 都市イノベーション研究院 須川亜紀子 教授が大人気作品を “縦横無尽”に分析する
講談社現代ビジネス(web掲載)
2021.4.8 【新社長】兼松サステック 小泉浩一氏(S59経済卒)(10月1日就任) 日経
2021.4.6 政治や経済にまつわる不合理を反権力の立場から描いた推理小説や、新聞記者が主人公の「天使シリーズ」で知られる直木賞作家の三好徹さん(旧横浜高等商業学校(現本学))卒が死去 読売
2021.4.6 <<小宮正安氏に聞く~19世紀末に花開いた「メルヒェン・オペラ」が今、伝えるもの/東京・春・音楽祭2021「メルヒェンの時代へ…」>>企画構成を担当した本学 都市イノベーション研究院 小宮正安教授(ヨーロッパ文化史研究家)のインタビュー記事掲載  Eプラス SPICE(WEB情報誌)
2021.4.1 <<大学、今春から対面授業復活も~環境変化サポートは?~>>本学は教室の収容定員を3分の2~半分に設定し、中規模教室にもマイクを設置。学食では遮蔽板や座席間隔の確保を徹底している。キャンパス内ではドアノブなど共用部分は1日1回、界面活性剤などで清掃する 神奈川

(担当:総務企画部リレーション推進課)


ページの先頭へ