• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. 大学案内
  3. メディア掲載・出演情報
  4. 新聞・雑誌への掲載(2022年 10月)

新聞・雑誌への掲載(2022年 10月)

主として、本学常盤台地区に配達された朝日・読売・毎日・神奈川・日刊工業・産経・東京・日本経済の新聞各紙や、雑誌などに掲載された横浜国立大学関連記事を紹介しています。

掲載年月日 掲載内容 掲載社等
2022.10.31 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果(3回戦) 横浜国大 4-7 関東学院大
神奈川
2022.10.31 本学 教育学部教授で、硬式野球部の指揮を16年間執ってきた田中英登監督が今秋限りで勇退する。運動生理学の分野で研究の第一線に立ちながら学生主体の「国大野球」の礎を築いた指導者人生。田中監督のインタビューを交えて紹介 神奈川
2022.10.30 <<自然災害への備えは~懸念される風水害の激甚化~>>気象学の専門家 台風科学技術研究センター 佐藤正樹副センター長が解説 産経
2022.10.28 <<教える 教わる7>>教育学部 青山浩之教授が心地よく文字を書くために、鉛筆の正しい持ち方について解説 毎日
2022.10.26 女性の理系進学増に向けた調査データ解析した本学 成長戦略教育研究センター 為近恵美教授の紹介記事が掲載 日刊工
2022.10.26 野球 神奈川大学準硬式リーグ 
本学試合結果(2回戦) 横浜国大 22-3 日大生物資源
神奈川
2022.10.26 <<生体外で高効率作製~毛髪再生医療向け~>>神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)と本学 工学研究院 福田 淳二教授らの研究グループは、毛髪再生医療に向け、生体外でほぼ100%の高効率で長毛を生み出す毛包オルガノイド(生体外3次元細胞組織)を作製する技術を開発した 日刊工
2022.10.22 神奈川県清川村の宮ケ瀬地区に本学発ベンチャーのぐるりが運営する地図型観光情報サイトを導入し、電動キックスケーター貸出事業を始める。宮ケ瀬ダムなど観光スポットを周遊しやすくし、滞在時間の長期化を目指す 日経
2022.10.21 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」の建築部門を受賞した建築家ユニット「SANAA」の妹島和世氏(本学名誉教授)と西沢立衛氏(都市イノベーション研究院 教授)による受賞記念建築講演会が20日に開かれ、約140人が参加した。講演ではSANAAの27年間の歩みを紹介 産経
2022.10.21 神奈川大学野球リーグの本学 田中英登監督(教育学部教授)が秋季リーグ終了後に退任する意向を明らかにした。後任は本学OBでコーチの石川直氏が務める 神奈川
2022.10.20 <<芸術は多くの人々とともに~世界文化賞授賞式>>世界の優れた芸術家を顕彰する第33回 高松宮殿下記念世界文化賞受賞式典が行われた。建築賞を受賞した妹島和世名誉教授と都市イノベーション研究院 西沢立衛教授(SANAA)が受賞者を代表し謝辞を述べた 産経
2022.10.19 <<芸術・文化の力 人々に希望>>世界の優れた芸術家を顕彰する第33回 高松宮殿下記念世界文化賞受賞らによる合同記者会見が行われ、建築賞を受賞した妹島和世名誉教授と都市イノベーション研究院 西沢立衛教授(SANAA)が出席した。合同記者会見後の個別懇談会で語った芸術への思いなどが紹介 産経
2022.10.17 <<台風操り、発電も>>台風を制御し、さらには台風の持つ膨大なエネルギーを利用して発電するという「タイフーンショット計画」が本学台風科学技術研究センターを中心に動き始めている。研究内容をセンター長 筆保弘徳教授のインタビューを交えて紹介 日刊工
2022.10.17 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果(2回戦) 横浜国大 4-5 桐蔭横浜大
神奈川
2022.10.15 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果(1回戦)横浜国大 2-12 桐蔭横浜大
神奈川
2022.10.9 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果 横浜国大 3-4 神奈川大
神奈川、読売
2022.10.9 伊勢崎市境島村の養蚕農家建物の所有者らでつくる、境島村登録文化財活用推進協議会と連携し、本学 都市イノベーション研究院 大野敏教授が、長年取り組んでいる群馬県伊勢崎市の世界遺産「田島弥平旧宅」を含む境島村地区の歴史的資産の調査とその継承策に関する研究・教育活動について、テーマ「島村伝統民家の魅力と可能性」として講演した。また学生の演習成果としての地域提案を大学院生Cheng Sweetyeeさんが発表した。 上毛新聞
2022.10.5 <<伸びるリチウム電池~横浜国大、液体金属で封止~>>本学 太田裕貴准教授と上野和英准教授らは、液体金属で封止することで伸びるリチウムイオン電池(LiB)を開発した。ポリウレタンに液体金属をコートしガスや水分を遮断する 日刊工
2022.10.3 <<空への副作用 晴れない疑問~台風や豪雨 日本も動く~>>今年も9月には一時「過去最強級」と言われた台風14号が発生。他の台風でも被害が相次いだ。プロジェクトで台風制御研究を担う本学 台風科学技術研究センター長の筆保弘徳教授が「温暖化が深刻化すれば、台風の勢力はますます強くなる。強まった分だけでも制御していくことを目指したい」と研究の意義を語る 朝日
2022.10.3 <<「サイバーリスクって何?」地方自治体、脆弱な防衛体制〜サイバーカオス経済安保の死角〜>>環境情報研究院・先端科学高等研究院の吉岡克成准教授が、地方自治体が運営する公共施設のセキュリティについてのインタビュー記事が掲載 日経(WEB掲載)
2022.10.2 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」の建築部門を受賞した妹島和世氏(本学名誉教授)と西沢立衛氏(都市イノベーション研究院 教授)による建築家ユニット「SANAA」が岡山大学のバーゴラやテラス、ホールを設計した 産経
2022.10.31 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果(3回戦) 横浜国大 4-7 関東学院大
神奈川
2022.10.31 本学 教育学部教授で、硬式野球部の指揮を16年間執ってきた田中英登監督が今秋限りで勇退する。運動生理学の分野で研究の第一線に立ちながら学生主体の「国大野球」の礎を築いた指導者人生。田中監督のインタビューを交えて紹介 神奈川
2022.10.30 <<自然災害への備えは~懸念される風水害の激甚化~>>気象学の専門家 台風科学技術研究センター 佐藤正樹副センター長が解説 産経
2022.10.28 <<教える 教わる7>>教育学部 青山浩之教授が心地よく文字を書くために、鉛筆の正しい持ち方について解説 毎日
2022.10.26 女性の理系進学増に向けた調査データ解析した本学 成長戦略教育研究センター 為近恵美教授の紹介記事が掲載 日刊工
2022.10.26 野球 神奈川大学準硬式リーグ 
本学試合結果(2回戦) 横浜国大 22-3 日大生物資源
神奈川
2022.10.26 <<生体外で高効率作製~毛髪再生医療向け~>>神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)と本学 工学研究院 福田 淳二教授らの研究グループは、毛髪再生医療に向け、生体外でほぼ100%の高効率で長毛を生み出す毛包オルガノイド(生体外3次元細胞組織)を作製する技術を開発した 日刊工
2022.10.22 神奈川県清川村の宮ケ瀬地区に本学発ベンチャーのぐるりが運営する地図型観光情報サイトを導入し、電動キックスケーター貸出事業を始める。宮ケ瀬ダムなど観光スポットを周遊しやすくし、滞在時間の長期化を目指す 日経
2022.10.21 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」の建築部門を受賞した建築家ユニット「SANAA」の妹島和世氏(本学名誉教授)と西沢立衛氏(都市イノベーション研究院 教授)による受賞記念建築講演会が20日に開かれ、約140人が参加した。講演ではSANAAの27年間の歩みを紹介 産経
2022.10.21 神奈川大学野球リーグの本学 田中英登監督(教育学部教授)が秋季リーグ終了後に退任する意向を明らかにした。後任は本学OBでコーチの石川直氏が務める 神奈川
2022.10.20 <<芸術は多くの人々とともに~世界文化賞授賞式>>世界の優れた芸術家を顕彰する第33回 高松宮殿下記念世界文化賞受賞式典が行われた。建築賞を受賞した妹島和世名誉教授と都市イノベーション研究院 西沢立衛教授(SANAA)が受賞者を代表し謝辞を述べた 産経
2022.10.19 <<芸術・文化の力 人々に希望>>世界の優れた芸術家を顕彰する第33回 高松宮殿下記念世界文化賞受賞らによる合同記者会見が行われ、建築賞を受賞した妹島和世名誉教授と都市イノベーション研究院 西沢立衛教授(SANAA)が出席した。合同記者会見後の個別懇談会で語った芸術への思いなどが紹介 産経
2022.10.17 <<台風操り、発電も>>台風を制御し、さらには台風の持つ膨大なエネルギーを利用して発電するという「タイフーンショット計画」が本学台風科学技術研究センターを中心に動き始めている。研究内容をセンター長 筆保弘徳教授のインタビューを交えて紹介 日刊工
2022.10.17 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果(2回戦) 横浜国大 4-5 桐蔭横浜大
神奈川
2022.10.15 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果(1回戦)横浜国大 2-12 桐蔭横浜大
神奈川
2022.10.9 神奈川大学野球秋季リーグ戦
本学試合結果 横浜国大 3-4 神奈川大
神奈川、読売
2022.10.9 伊勢崎市境島村の養蚕農家建物の所有者らでつくる、境島村登録文化財活用推進協議会と連携し、本学 都市イノベーション研究院 大野敏教授が、長年取り組んでいる群馬県伊勢崎市の世界遺産「田島弥平旧宅」を含む境島村地区の歴史的資産の調査とその継承策に関する研究・教育活動について、テーマ「島村伝統民家の魅力と可能性」として講演した。また学生の演習成果としての地域提案を大学院生Cheng Sweetyeeさんが発表した。 上毛新聞
2022.10.5 <<伸びるリチウム電池~横浜国大、液体金属で封止~>>本学 太田裕貴准教授と上野和英准教授らは、液体金属で封止することで伸びるリチウムイオン電池(LiB)を開発した。ポリウレタンに液体金属をコートしガスや水分を遮断する 日刊工
2022.10.3 <<空への副作用 晴れない疑問~台風や豪雨 日本も動く~>>今年も9月には一時「過去最強級」と言われた台風14号が発生。他の台風でも被害が相次いだ。プロジェクトで台風制御研究を担う本学 台風科学技術研究センター長の筆保弘徳教授が「温暖化が深刻化すれば、台風の勢力はますます強くなる。強まった分だけでも制御していくことを目指したい」と研究の意義を語る 朝日
2022.10.3 <<「サイバーリスクって何?」地方自治体、脆弱な防衛体制〜サイバーカオス経済安保の死角〜>>環境情報研究院・先端科学高等研究院の吉岡克成准教授が、地方自治体が運営する公共施設のセキュリティについてのインタビュー記事が掲載 日経(WEB掲載)
2022.10.2 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」の建築部門を受賞した妹島和世氏(本学名誉教授)と西沢立衛氏(都市イノベーション研究院 教授)による建築家ユニット「SANAA」が岡山大学のバーゴラやテラス、ホールを設計した 産経

(担当:総務企画部リレーション推進課)


ページの先頭へ