追試験制度申請手続
適用事由等
次の(ア)~(エ)に該当する事由により当該学期末試験期間内に行われた科目を受験できなかった場合には、当該科目について追試験の実施を申請することができます。
(ア)本人の疾病又は負傷(医師の診断書を必要とする)
(イ)二親等以内の親族又は同居の親族の死亡(事実を確認できる書類を必要とする)※2023年2月27日更新
(ウ)交通機関の著しい遅延・運休(事実を証明する書類を必要とする)
(エ)その他、部局長がやむを得ない理由があると認めたとき
申請方法等
- 申請窓口
- 全学/教養教育科目または学部/専門教育科目 → 所属する各学部の学務係等
グローバル教育科目 → 学務・国際戦略部 グローバル推進課 国際教育係(学生センター内) - 申請方法
- 追試験申請書と併せ必要書類を提出する(Eメールによる申請を認める場合もある。)
なお、代理人による申請も認める。
追試験申請書(24.5KB)
- 申請期限
- 当該学期末試験期間終了後の翌日17時まで
- 試験方法等
- 授業担当教員の指定する方法による。
提出先
担当部署 | 電話番号 | メールアドレス |
---|---|---|
教育学部 学務係 |
045-339-3261 | edu.gakumu![]() |
経済学部 経済学務係 |
045-339-3508 045-339-3509 |
int.keizai![]() |
経営学部 経営学務係 |
045-339-3663 | int.keiei![]() |
理工学部 理工学部教務係 |
045-339-3813 045-339-3814 |
ses.kyomu![]() |
都市科学部 都市科学部学務係 |
045-339-3124 | cus.jimu![]() |
学務・国際戦略部 グローバル推進課 国際教育係 (学生センター内) |
045-339-3186 | kokusai.kyoiku![]() |
(担当:学務・国際戦略部 教育企画課)