• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language

理工学部/化学・生命系学科

理工学部(化学・生命系学科)が求める学生像

地球規模の環境問題など社会の要請を把握し、自然科学の真理を探究し、産業を発展させ、輝ける未来を切り開くために研究者・技術者の果たすべき役割はより大きくなっている。そこで理工学部では、実践的学術の国際拠点を目指した教育を実施し、自らの専門分野における専門能力と高い倫理性とともにグローバル適用力を備え、広く科学技術に目を向ける進取の精神に富む人材の育成を目指す。よって次に示す人の入学を求める。

理工学部が求める学生像

  • 自然科学の真理探究や独創的なものづくりを通して、自ら成長・発展しようとするチャレンジ精神にあふれ、新しい時代に対応できる理工系のセンスを磨き、国際的視野を持って世の中への貢献を志す人

化学・生命系学科が求める学生像

  • 自然の真理追究・ものづくり・エネルギー・環境・安全・生命に関心を抱き、自然科学を真摯に学ぼうとする熱意とそれに相応しい素養を持ち、豊かな21世紀における人間社会の構築を目指したいと考えている人
  • 向学心に燃え、また発想が豊かで柔軟性のある応用力を発揮できる人

理工学部化学・生命系学科化学教育プログラムが求める学生像

  • 化学の基礎知識を十分備え、さまざまな自然科学の知識を活用して、現象の真理を原子や分子レベルから探究することのできる研究者、および最先端化学を駆使することで、地球規模で人類が抱える諸問題解決や新しい機能性材料、エネルギー化学の創造に貢献できる技術者を目指す人

理工学部化学・生命系学科化学応用教育プログラムが求める学生像

  • 化学の基本知識を応用し、高度な化学反応プロセスや先端材料、新エネルギー材料の開発、実践的な安全管理や環境創出といった未来社会への課題解決に貢献できる研究者・技術者を目指す人

理工学部化学・生命系学科バイオ教育プログラムが求める学生像

  • 生物学、化学、物理学を基礎とする現代生物学の方法を通して生命を理解し、その成果を食糧問題や生命・医療などのグローバルな課題の解決に応用できるバイオ関連の技術者・研究者を目指す人

理工学部学部(化学・生命系学科)が入学者に求める知識や能力・水準 

地球規模の環境問題など社会の要請を把握し、自然科学の真理を探究し、産業を発展させ、輝ける未来を切り開くために研究者・技術者の果たすべき役割はより大きくなっており、実践的学術の国際拠点を目指した教育を実施するために、理工学部では次に示す知識や能力・水準を求める。

理工学部

  • 高等学校で学ぶ国語、社会、数学、理科、英語、情報の幅広い基礎的な能力を前提とし、理工学の専門分野の特性を考慮し、数学と理科および英語の知識、技能および思考力を特に重視する。

化学・生命系学科化学教育プログラム/化学・生命系学科化学応用教育プログラム/化学・生命系学科バイオ教育プログラム

  • 高等学校では、化学はもちろんのこと、数学や物理、生物などの基本科目を学び、知識を身に付けていることを求める。
  • 国際社会で活躍する研究者、技術者を目指すために、英語に関する知識と技能を身に付けていることを求める。

理工学部(化学・生命系学科)の入学者選抜の基本方針 

理工学部化学・生命系学科では、入学者に求める関心、意欲、態度、また必要な知識や能力・水準を確認するため、複数の受験機会を設け、多様な入学者選抜を次のように実施する。

一般選抜(前期日程)

大学入学共通テストの成績(国語、地理歴史・公民、数学、理科、外国語、情報)、個別学力検査(数学、理科、外国語)の成績、自己推薦書および調査書の内容を総合的に評価する。入学志願者数が募集人員に対する予告倍率を超えた場合には、大学入学共通テストの成績および調査書により第1段階選抜を行い、その合格者についてのみ個別学力検査等を行う。

一般選抜(後期日程)

 

大学入学共通テストの成績(国語、地理歴史・公民、数学、理科、外国語、情報)、個別学力検査(数学、理科)の成績、自己推薦書および調査書の内容を総合的に評価する。入学志願者数が募集人員に対する予告倍率を超えた場合には、大学入学共通テストの成績および調査書により第1段階選抜を行い、その合格者についてのみ個別学力検査等を行う。

学校推薦型選抜

大学入学共通テストの成績(国語、地理歴史・公民、数学、理科、外国語、情報)、推薦書、調査書および面接により選抜を行う。

YGEP-N1(私費外国人留学生入試[渡日入試])

日本留学試験の成績、英語検定試験(TOEFL、TOEIC又はIELTS)の成績、数学の筆記試験、面接試験により選抜を行う。

(担当:学務・国際戦略部 教育企画課)


ページの先頭へ