- 国際戦略推進機構トップ
- ニュース
- サンパウロ大学(ブラジル)が本学を表敬訪問
サンパウロ大学(ブラジル)が本学を表敬訪問
2016年2月22日(月)、ニシモト・カズオ サンパウロ大学教授(ブラジル)が本学を表敬訪問されました。ニシモト教授は、2016年2 月17 日(水)におこなわれた横浜国立大学先端科学高等研究院シンポジウム・シリーズ第13回 海洋構造物の安全と環境保全研究ユニット「海洋工学と海洋人材育成」のために来日されました。
表敬訪問は学長室、理事室で行われ、長谷部勇一学長、中村文彦国際担当理事・副学長、大学院工学研究院 荒井誠教授が出迎えました。懇談では、国際みなとまち大学リーグ(昨年10月にサンパウロ大学で第9回国際セミナーを開催)や3月にサンパウロで開催される日本留学フェア、そして本学とサンパウロ大学で締結されたダブルディグリープログラムについて話し合われました。
今回の訪問により、さらに両校の絆が強まり、交流がより一層活発となることが期待されます。
表敬訪問は学長室、理事室で行われ、長谷部勇一学長、中村文彦国際担当理事・副学長、大学院工学研究院 荒井誠教授が出迎えました。懇談では、国際みなとまち大学リーグ(昨年10月にサンパウロ大学で第9回国際セミナーを開催)や3月にサンパウロで開催される日本留学フェア、そして本学とサンパウロ大学で締結されたダブルディグリープログラムについて話し合われました。
今回の訪問により、さらに両校の絆が強まり、交流がより一層活発となることが期待されます。

