• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. 大学案内
  3. 情報公開
  4. 教職員採用情報
  5. 大学教育総合センターキャリア支援部特任教員(講師)公募

大学教育総合センターキャリア支援部特任教員(講師)公募

職名 特任教員(講師)
所属・担当 大学教育総合センターキャリア支援部
人数 1名
採用日 2013年4月1日 以降のなるべく早い時期
任期 2014年3月31日まで
(業務の都合等により、年度毎に任期更新の可能性有り。
ただし、最長で2015年3月31日を限度とする。)
※雇用契約の更新の有無については、期間終了30日前までに通知する。
待遇 国立大学法人横浜国立大学助教、特任教員及び特任職員給与規則に基づき、年齢、職歴による。年俸制とする。
分野・専門領域 社会科学
職務・研究内容 (1)キャリア教育に関連する科目の授業担当(春・秋学期あわせて6コマ程度、1コマは1週2時間15週を単位とします)
(2)キャリア教育及び産業界ニーズの把握の企画・立案・調整
(3)キャリア教育及びポートフォリオに関連した学生指導
(4)キャリア教育及び産業界ニーズの把握に関する実証的調査・研究
(5)その他キャリア教育及び産業界ニーズの把握の推進に関する業務
選考方法 第一次:書類選考
第二次:面接
(面接のための旅費等は応募者の負担とする。)
応募資格・要件 次のいずれかの条件を満たす者。
(1)修士の学位を有する者、または同等以上の研究業績を有する者。
(2)民間企業等で人事またはキャリア形成に関する業務を経験した者。
提出書類 (1)履歴書(別紙様式1)(3ヶ月以内に撮影して写真を貼付のこと)1通
(2)教育研究業績者(別紙様式2)又は職務経歴書(書式自由、A4用紙)1通
研究業績を有する者は、主要な論文または著書3点以内(コピー可)各1部
(3)大学と産業界をどのように結びつけていくのかについての抱負(A4縦置・横書き 2,000字程度)
(4)推薦書(なしも可)
(5)学位を有する者については学位記の写し、または修了証明書
応募締切 2013年1月25日
(必着)受付終了
送付先 〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-8
横浜国立大学 大学教育総合センター長 小野康男 宛
応募方法 封筒表に「キャリア支援部教員応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で郵送すること。原則として、応募書類は返却しません。提出書類の返送を希望する場合には、返信用封筒(切手を貼付し、返信先を明記)または宅配便着払い伝票(返信先を明記)を同封すること。
雇用者(募集者) 国立大学法人横浜国立大学長
備考 本学では、女性の方及び海外での教育・研究経験者の応募を歓迎いたします。
問合せ先 〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-8
横浜国立大学 大学教育総合センター
学務部教務課 大学教育係
Tel:045-339-3107
メールアドレス:kyomu.kyoikuynu.ac.jp

・提出書類については、選考に係る審査にのみ利用し、本学の規則に基づき適切に管理します。
・提出書類は返却いたしません。
・本学では、横浜国立大学男女共同参画宣言の精神に基づき、また、人材の多様性を目指す視点から、女性および海外での教育・研究経験者の積極的な応募を歓迎します。
・受動喫煙対策あり:敷地内禁煙(常盤台キャンパスは屋外に特定屋外喫煙場所設置)

その他の採用情報は、以下のページに掲載しています。


ページの先頭へ