人道支援の最前線 ~横浜国立大学卒業生に聞く~
2024年現在、世界ではいくつかの重大な紛争が進行しています。国際秩序は多極化がさらに進み、地域紛争は複雑化していることが特徴といわれています。1863年に創設された赤十字国際委員会(ICRC、本部:ジュネーブ)は、国際人道法に基づき、戦争や紛争、内戦等の犠牲者に対して4つの領域:支援・保護・予防・連携を柱に活動しています。
川﨑弥智都(かわさきみちと)氏は、横浜国立大学教育人間科学部国際共生社会課程を卒業後、パリ大学他で修士学位取得後、外務省専門調査員を経て、現在はICRCジュネーブ本部で勤務されています。これまでに、アフガニスタン、イスラエル・パレスチナ占領地、イラク、ニジェールにて、武力紛争における犠牲者の保護・救援、国際人道法の普及に携わってこられました。
ICRCの使命は、武力紛争によって被害を受けている人々の保護と支援を行うことです。川﨑氏には世界の紛争地域における人道支援の最前線についてお話し頂きます。
講 演 者:赤十字国際委員会川崎弥智都(かわさきみちと)氏
講演日時:2025年 1月 8日(水)13:00~14:30
場 所:横浜国立大学中央図書館(S3-6)1F メディアホール
対 象 者:一般の方、本学学生、教職員
募集人数:100名
参 加 費:無料
申込み方法:ポスター内QRコードもしくは下記参加申込みフォーム
参加申込みフォーム
お問い合わせ先
都市系支援課 都市管理係
電話番号:045-339-3827
メールアドレス:cus<#>ynu.ac.jp
(<#>を@に変えてください)
川﨑弥智都(かわさきみちと)氏は、横浜国立大学教育人間科学部国際共生社会課程を卒業後、パリ大学他で修士学位取得後、外務省専門調査員を経て、現在はICRCジュネーブ本部で勤務されています。これまでに、アフガニスタン、イスラエル・パレスチナ占領地、イラク、ニジェールにて、武力紛争における犠牲者の保護・救援、国際人道法の普及に携わってこられました。
ICRCの使命は、武力紛争によって被害を受けている人々の保護と支援を行うことです。川﨑氏には世界の紛争地域における人道支援の最前線についてお話し頂きます。
講 演 者:赤十字国際委員会川崎弥智都(かわさきみちと)氏
講演日時:2025年 1月 8日(水)13:00~14:30
場 所:横浜国立大学中央図書館(S3-6)1F メディアホール
対 象 者:一般の方、本学学生、教職員
募集人数:100名
参 加 費:無料
申込み方法:ポスター内QRコードもしくは下記参加申込みフォーム
参加申込みフォーム
お問い合わせ先
都市系支援課 都市管理係
電話番号:045-339-3827
メールアドレス:cus<#>ynu.ac.jp
(<#>を@に変えてください)
(担当:都市科学部)