理工学系(工学研究院 海洋空間システムデザインユニット 岡田・川村研究室)事務補佐員公募【8/31必着】
採用情報2022/8/17
令和5年度都市科学部総合型選抜学生募集要項の訂正について
入試2022/8/10
夏季一斉休業(8月12日(金)~18日(木))
その他2022/8/10
【プレスリリース】共創型コミュニティ交通のケーススタディを実施
研究2022/8/9
海外への渡航及び日本への新規入国について(第3報)
その他2022/8/9
新型コロナウイルスの感染拡大防止に関わる対応について(第17報ver4)
学生活動2022/8/9
Overseas Travel and New Entry into Japan (Third Report)
広報2022/8/9
社会科学系(法律系ELSI研究会)事務補佐員募集【8/31必着】
採用情報2022/8/8
夏季休業に向けての注意事項
学生活動2022/8/5
令和4年8月3日からの大雨による災害により被災された学生の皆さんへ
広報2022/8/5
【外国人研究者対象】水際対策による日本への新規入国について(8月1日更新)
その他2022/8/5
2022年度10月入学 大学院理工学府博士課程後期(渡日前特別選抜) 合格者受験番号を掲載しました(8月10日まで)
入試2022/8/4
理工学系(工学研究院 物理実験)技術補佐員公募【8/26必着】
採用情報2022/8/3
ウィンドサーフィン部大会結果報告
学生活動2022/8/2
New Entry into Japan for October Admission Students, etc.(Updated on August 1, 2022)
広報2022/8/2
【留学生対象】10月入学者等の日本への新規入国について(8月1日更新)
令和5年度経済学部編入学試験学生募集要項を掲載しました
入試2022/8/1
【プレスリリース】バレー間散乱を引き起こす振動モードの信号を特定
研究2022/7/29
【プレスリリース】世界初、光ランダムアクセス量子メモリの原理実証に成功
社会科学系大学院学務係(英語プログラム)事務補佐員募集【8/23必着】
採用情報2022/7/29
教育人間科学部卒業生(陸上競技部OB)高田裕士さんのテレビ出演情報
広報2022/7/27
工学研究院 髙木洋平准教授・平川嘉昭准教授のテレビ出演情報
教育学部附属教育デザインセンター 助教公募 【9/21必着】
採用情報2022/7/27
令和4年7月14日からの大雨による災害により被災された学生の皆さんへ
広報2022/7/26
【プレスリリース】薬剤吸入動作をモニタリングし正誤判定するデバイスを開発
研究2022/7/26
教育学部学校教員養成課程(学校教育講座)准教授または講師公募 【9/16必着】
採用情報2022/7/26
令和5年度(2023年度)横浜国立大学入学者選抜要項を掲載しました
入試2022/7/26
理工学系(工学研究院 北村研究室)事務補佐員公募【8/10必着】
採用情報2022/7/25
理工学系(工学研究院 海洋空間システムデザインユニット)事務補佐員公募【7/22必着】
Financial Assistance for Accommodation Fee associated with Self-Quarantine for International Students (AY2022)
広報2022/7/25
コロナ禍時代の学生応援寄附金 2022年度 外国人留学生の自主隔離にかかる宿泊支援金の支給について
2022年度10月入学(追加)・2023年度4月入学(2次)経営学専攻博士課程後期の募集要項・入試情報を掲載しました
入試2022/7/19
無料検査事業における一般検査事業の再開について
その他2022/7/15
令和6年度入学者選抜の変更予告を更新しました
入試2022/7/15
令和6年度大学院入学者選抜の変更予告を更新しました
【プレスリリース】横浜国立大学とATAC、「技術インキュベーションにおける連携に関する基本協定書」を締結
広報2022/7/15
社会科学系(経済学部電算室)事務補佐員公募【7/29必着】
採用情報2022/7/15
理工学系事務部教務課理工学府係 事務補佐員公募【7/29必着】
横浜国立大学附属図書館ビジョンを策定しました
【日本記者クラブ会見】筆保弘徳台風科学技術研究センター長と坪木和久副センター長が「台風制御」を語る
研究2022/7/14
科学技術振興機構の「サイエンスポータル」にCOIサテライトYNUの「とみおかーと」の事例を紹介する動画が掲載されました
都市科学部都市社会共生学科海外研究スタジオ オーストリアチームの学生が2022年度春学期展示発表会を行います
学生活動2022/7/14
社会科学系特任職員(有期・常勤)公募【7/28必着】
採用情報2022/7/14
都市イノベーション研究院Y-GSA 大西麻貴教授が第18回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館のキュレーターに決定しました
広報2022/7/13
新型コロナウイルス感染急拡大をふまえて
学生活動2022/7/13
スポーツチャンバラ翔剣会試合結果報告
先端科学高等研究院(リスク共生社会創造センター)事務補佐員公募【7/15必着】
採用情報2022/7/13
社会科学系(経済系 古川研究室②)事務補佐員募集【7/22必着】
社会科学系(法律系研究室)事務補佐員募集【7/22必着】
採用情報2022/7/12
第6回YNU洋書POP大賞 投票開始
その他2022/7/11
社会科学系(経済系 古川研究室①)事務補佐員募集【7/15必着】
採用情報2022/7/8
令和5年度理工学部総合型選抜募集要項およびYGEP-N1(渡日前入試)募集要項を掲載しました
入試2022/7/7
新型コロナウイルス感染者の発生状況について(第10報)
その他2022/7/6
令和3年度 横浜国立大学ベストティーチャー賞を授与しました
『障がいのある児童生徒のためのキャンパス体験』を実施しました
広報2022/7/6
横浜国立大学エコキャンパス白書(環境報告書)2022表紙デザインコンテストのご案内
その他2022/7/5
理工学系(工学研究院 化学事務室)事務補佐員公募【7/19必着】
採用情報2022/7/1
2023年度交換留学(派遣)募集要項(一次募集)について
学生活動2022/7/1
理工学系(工学研究院 電子情報システムユニット/EP)事務補佐員公募【7/15必着】
令和5年度経済学部総合型選抜、外国学校出身者選抜募集要項を掲載しました
入試2022/7/1
2022年度 横浜国立大学 工学研究院等技術部 技術部報告会を開催します
広報2022/6/30
理工学系(工学研究院 水野研究室)事務補佐員公募【7/15必着】
採用情報2022/6/30
行政機関等匿名加工情報に関する提案募集を公示しました
その他2022/6/28
社会科学系(経済系 氏川研究室)事務補佐員募集【7/15必着】
採用情報2022/6/28
令和5年度教育学部総合型選抜学生募集要項を掲載しました
入試2022/6/27
大学院工学研究院 機能の創生部門(高分子化学分野) 助教【10/31必着】
採用情報2022/6/24
令和5年度横浜国立大学入学者選抜における新型コロナウイルス感染症の影響に伴う対応について
入試2022/6/24
【プレスリリース】フェムト秒レーザー加工初期の電荷分離過程をパルスごとに可視化
研究2022/6/23
【プレスリリース】IEEE国際賞、日本人初受賞
経営学専攻社会人専修コース(横浜ビジネススクール)2022年度入試説明会
入試2022/6/22
留学生のための防災セミナーを開催しました
広報2022/6/22
駐日フランス大使が横浜国立大学長を表敬し、学生等へ特別講演を行いました
その他2022/6/22
教育学部 薩本弥生教授のテレビ出演情報
広報2022/6/21
2023年度 大学院経営学専攻社会人専修コース(横浜ビジネススクール)の募集要項・入試情報を掲載しました
入試2022/6/21
工学研究院 満行泰河准教授のテレビ出演情報
広報2022/6/20
【プレスリリース】横浜国立大学と神奈川県内広域水道企業団は包括連携協定を締結
広報2022/6/17
「横国キャップ野球チーム」のテレビ出演情報
【参加者募集】7/6(水)開催<ソニー勝本氏ご講演>「ソニーグループのR&Dの姿勢と博士学生の方々への期待」
広報2022/6/16
講義棟新設トイレ・デザインコンペティションの開催
研究・学術情報部研究推進課研究助成係 事務補佐員公募【6/30必着】
採用情報2022/6/15
研究・学術情報部研究推進課先端研究係 事務補佐員公募【6/30必着】
2022年度春学期 新型コロナウイルス感染症の影響により家計急変した学生に対する特別授業料免除(受付は終了しました)
学生活動2022/6/15
都市イノベーション研究院 藤掛洋子教授がPMを務める横浜国立大学×JICA草の根技術協力事業(第二フェーズ):「パラグアイにおける複合的農村開発プロジェクト~アグリツーリズムの展開に向けて~」が始まりました
広報2022/6/13
【プレスリリース】学生が提案する〝理想のトイレ〟
広報2022/6/10
2022 International Weekを開催しました
2022年度 山東大学サマープログラム参加者募集
学生活動2022/6/10
熱中症予防とコロナ感染防止について
学生活動2022/6/9
ウクライナの学生・研究者等への支援について
広報2022/6/6
【プレスリリース】不安定化学種が示す反応性の理解と制御
研究2022/6/6
新型コロナウイルスワクチン大学拠点追加接種(3回目)の実施について(6月13日更新)
その他2022/6/6
日本経済学会2022年度春季大会を開催
広報2022/6/3
経済学部 居城琢 教授がテレビ神奈川 News Link に出演しました
広報2022/6/2
令和5年4月入学 教育学研究科教育支援専攻学生募集要項を掲載しました
入試2022/6/2
理工学系(工学研究院 井上研究室)技術補佐員公募【6/30必着】
採用情報2022/6/2
理工学系(工学研究院 電子情報システムユニット/EP)事務補佐員公募【6/21必着】
海外短期英語研修2022夏季ポートランド州立大学オンラインプログラム参加者募集
学生活動2022/6/2
新型コロナワクチン大学拠点追加接種(3回目)に関するQ&A
その他2022/6/2
人事が見る大学イメージランキングで本学が関東・甲信越地域で1位、全国総合でも4位にランクイン
広報2022/6/1
6月はプライド月間です -学長からのメッセージ-
笹山団地YNU学生入居者募集
その他2022/5/31
【地域実践教育研究センターより】「みんなのまちづくりゲーム in cities」 の販売窓口のお知らせと新聞・メディア各社における掲載についてのお知らせ。
広報2022/5/31
2022年度交換留学(派遣)募集要項(三次募集)について
学生活動2022/5/31
【プレスリリース】千代田化工建設と横浜国立大学が包括連携協定を締結
広報2022/5/30
【プレスリリース】CO2の資源化反応を創出
研究2022/5/27
大学院工学研究院 知的構造の創生部門(物性理論分野) 准教授または教授(5年任期テニュアトラック)【7/29必着】
採用情報2022/5/27
【プレスリリース】酸素が反応に寄与するニッケル系電池材料 高エネルギー密度リチウム電池実現に期待
研究2022/5/24
坪木和久先端科学高等研究院台風科学技術研究センター副センター長および北村圭一工学研究院准教授が令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰【科学技術賞(研究部門)】を受賞!
研究2022/5/23
横国学生起業家を紹介する特設サイト、YNU学生起業家のリアル~PURSUIT OF POTENTIAL~を新設・公開しました
広報2022/5/20
理工学系(工学研究院 電子情報システムユニット/EP)事務補佐員公募【6/3必着】
採用情報2022/5/20
挑戦する横国の学生たち~VENTURE SPIRIT~に学生を追加
広報2022/5/18
令和4年度 環境情報学府入試説明会について掲載しました。
入試2022/5/18
小林憲正名誉教授のテレビ出演情報
理工学系事務部管理課会計第二係 事務補佐員公募【6/17必着】
採用情報2022/5/17
都市イノベーション研究院 須川亜紀子 教授の東京都人権プラザ企画展「人権カルチャーステーション」への参加について
その他2022/5/17
令和4年度八幡ねじ・鈴木建吾奨学金 奨学生再募集のご案内
広報2022/5/17
【プレスリリース】イネの成長と免疫のエネルギーバランスを調整する仕組みを解明
研究2022/5/16
【募集】2022年度YNUベンチャー支援事業(フェーズⅠ、フェーズⅡ)のテーマ募集開始(締切6/14(火))
その他2022/5/16
令和4年度安否確認訓練の実施について
学生活動2022/5/16
オウルオンラインコラボレーション2022実施報告
広報2022/5/13
大学院工学研究院 システムの創生部門(船舶海洋工学分野) 准教授または助教(5年任期テニュアトラック)【8/10必着】
採用情報2022/5/13
【プレスリリース】鎌倉和賀江島からゴカイ類の新種発見
研究2022/5/12
都市イノベーション研究院 藤掛洋子教授が2022年3月10日開催のJICA-UAGRMチェア:第2回オープンセミナーで講演しました
広報2022/5/12
理工学系(工学研究院 福田研究室)事務補佐員公募【5/23必着】
採用情報2022/5/9
【入試情報】令和5年度4月入学大学院先進実践学環 一般選抜及び特別選抜学生募集要項を掲載しました
入試2022/5/9
【7/1(金)締切】第6回YNU洋書POP大賞開催
その他2022/4/28
令和4年度10月入学 環境情報学府博士課程後期 渡日前特別選抜学生募集要項を掲載しました。
入試2022/4/28
令和4年度10月・令和5年度4月入学 環境情報学府博士課程(前期・後期)学生募集要項を掲載しました。
ゴールデンウィーク期間中に帰省される方への検査受検の呼びかけについて(周知)
先端科学高等研究院先進化学エネルギーセンター 渡邉正義センター長(本学名誉教授)が紫綬褒章を受章しました
研究2022/4/28
【プレスリリース】世界初、ダイヤ中の量子メモリによる量子誤り訂正に成功
研究2022/4/27
2023年度4月入学 国際経済法学専攻博士課程前期の募集要項・入試情報を掲載しました
入試2022/4/27
2022年度10月入学(第2次)・2023年4月入学 国際経済法学専攻博士課程後期の募集要項・入試情報を掲載しました
2023年度4月入学 国際経済法学専攻博士課程前期 渡日前特別選抜の募集要項・入試情報を掲載しました
YNU E-SSUP 2022年度 帰国する学生(外国人留学生を除く)の自主隔離にかかる宿泊支援金の支給について
広報2022/4/26
【プレスリリース】電気エネルギーを用いた化学物質合成における合金触媒の作用機序を解明
研究2022/4/26
内閣府『「総合知」の基本的考え方及び戦略的に推進する方策 中間とりまとめ』において「持続可能なモビリティシステム研究拠点」が「総合知」の活用先行事例として紹介されました
大学院工学研究院 システムの創生部門(機械工学、ナノ・マイクロ科学分野) 特任教員(助教)【7/15必着】
採用情報2022/4/26
令和4年度名誉教授称号授与式を執り行いました
広報2022/4/25
2022年度清陵祭:テーマ「花笑み」
その他2022/4/22
2023年度4月入学、2022年度10月入学大学院都市イノベーション学府学生募集要項[夏期募集]を掲載しました
入試2022/4/22
理工学部 髙藤 圭一郎 講師のテレビ監修情報
広報2022/4/21
2022年度10月入学(2次)・2023年度4月入学 経営学専攻博士課程後期の募集要項・入試情報を掲載しました
入試2022/4/21
2023年度 経営学専攻博士課程前期の募集要項・入試情報を掲載しました
環境情報研究院の岡嶋克典教授及び工学研究院の藪内直明教授に「発明表彰」を授与しました
沖縄県を訪問する方への検査受検の呼びかけについて(周知)
学生活動2022/4/19
YNU三密回避ナビ本格運用開始について
その他2022/4/19
【4/24,4/25,4/26開催】YNU105 Online Spring Welcome Party
理工学系(工学研究院 川村出研究室)技術補佐員公募【5/16必着】
採用情報2022/4/19
本学所属と記載された署名記事について
その他2022/4/18
【プレスリリース】YOXOカレッジ起業部が発足
広報2022/4/18
株式会社バッファロー様からのPD充電器ご寄附に対して、感謝状を贈呈致しました
2022年度10月入学 大学院理工学府博士課程後期(渡日前特別選抜)の学生募集要項を掲載しました
入試2022/4/15
2022年度10月入学および2023年度4月入学 大学院理工学府博士課程後期の学生募集要項を掲載しました
2022年度10月入学 大学院理工学府博士課程前期(国費外国人留学生特別選抜)の学生募集要項を掲載しました
2022年度10月入学および2023年度4月入学 大学院理工学府博士課程前期の学生募集要項を掲載しました
新型コロナウイルスワクチン3回目接種について
その他2022/4/15
理工学系(工学研究院 窪田・稲垣研究室)事務補佐員公募【4/28必着】
採用情報2022/4/15
【大学院生向け】令和4年度 横浜国立大学副専攻プログラム「安心安全マネジメント」 の募集について
学生活動2022/4/14
先端科学高等研究院リスク共生社会創造センター 技術補佐員公募【4/20必着】
採用情報2022/4/14
社会科学系経済学務係事務補佐員【5/6必着】
IAESTE 派遣候補生の追加募集について
学生活動2022/4/11
横浜国立大学がユネスコチェアに選定されました
広報2022/4/8
全国ハモネプリーグにて本学学生アカペラグループ「夜にワルツ」が優勝!
令和4年度横浜国立大学入学式・大学院入学式を挙行(動画を掲載しました)
広報2022/4/7
株式会社ツガワ様より空中ディスプレイが寄贈されました
その他2022/4/6
【横浜国立大学×横浜ビール】横浜国立大学ビール ハマノワビールの春季限定ラベル『飛翔ビール』のご紹介
広報2022/4/5
大学院工学研究院 知的構造の創生部門(電子情報システム分野) 教授または准教授(5年任期テニュアトラック)【6/30必着】
採用情報2022/4/4
新入生の皆さんへ(新型コロナウイルス感染症に罹患等した場合の対応について)
その他2022/4/1
横浜国立大学基金 ウェブサイトをリニューアルしました
広報2022/4/1
2022年度春学期の教科書購入について(横浜国立大学生協)
新型コロナウイルス感染者の発生状況について(第9報)
【開催レポート】第3回YNUハルトプライズ学内予選大会(オンライン)/[Event Report] The Hult Prize OnCampus Final @ YNU
令和5年度理工学部および都市科学部編入学試験募集要項を掲載しました
入試2022/4/1
大学院国際社会科学研究院 国際社会科学府経済学専攻及び経済学部(現代公共政策)講師(5年任期テニュアトラック)【5/24必着】
採用情報2022/4/1
大学院工学研究院 機能の創生部門(エネルギー関連化学と化学工学にまたがる領域) 教授(5年任期テニュアトラック採用または同時審査テニュア採用)【8/31必着】