ホーチミン市工科大学(ベトナム)と大学間交流協定締結しました


3月22日(月)に、ホーチミン市工科大学において、 Dihn Thanh学長と本学鈴木学長との間で大学間交流協定を締結しました。調印式には山田副学長、総務部小池係長らが同席しました。ホーチミン市工科大学は、1957年に創立された国家大学で、現在は土木工学、環境学など11の学部を擁し、約2万6千人の学生が在籍しています。その後、環境学部のVo Le Phu学科長、日本留学の経験があるPhan Dinh Tuan副学長などとも交流に向けた意見交換を行いました。
調印式に前後して、ホーチミン市にあるYNUリエゾンオフィスと2010年2月に大学間交流協定を締結したダナン工科大学を訪問しました。
調印式に前後して、ホーチミン市にあるYNUリエゾンオフィスと2010年2月に大学間交流協定を締結したダナン工科大学を訪問しました。
(国際戦略推進室)