快挙!西沢准教授が2010年「プリツカー建築賞」を受賞

3月28日(日) 工学研究院の西沢 立衛(にしざわ りゅうえ)准教授が、2010年の「プリツカー建築賞」を受賞することが決定しました。
同賞は建築家に与えられる最高の栄誉で、「建築のノーベル賞」 とも言われる世界的に権威あるものです。
受賞は日本のほか、ドイツ、英国、スペイン、フランス、オランダ、米国で行っている共同建築プロジェクト「SANAA」が評価されたことによります。
プリツカー賞は米・ハイアット・ホテルチェーン創設者が理事長 を務めるハイアット財団が1979年に設立。同賞を日本人が受賞するのは1995年の安藤 忠雄氏以来で、これまで日本が誇る建築家、丹下健三氏、槙文彦氏が受賞しています。まさに快挙の受賞です。
なお、授賞式は 5月17日(月) ニューヨークでおこなわれます。 デュオとして活動する妹島和世氏(慶応大学客員教授)と共に受賞します。
同賞は建築家に与えられる最高の栄誉で、「建築のノーベル賞」 とも言われる世界的に権威あるものです。
受賞は日本のほか、ドイツ、英国、スペイン、フランス、オランダ、米国で行っている共同建築プロジェクト「SANAA」が評価されたことによります。
プリツカー賞は米・ハイアット・ホテルチェーン創設者が理事長 を務めるハイアット財団が1979年に設立。同賞を日本人が受賞するのは1995年の安藤 忠雄氏以来で、これまで日本が誇る建築家、丹下健三氏、槙文彦氏が受賞しています。まさに快挙の受賞です。
なお、授賞式は 5月17日(月) ニューヨークでおこなわれます。 デュオとして活動する妹島和世氏(慶応大学客員教授)と共に受賞します。
(総務部広報・渉外室)