• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. Headlines
  3. YNU国際シンポジウム2014「グローバル人材育成における高等教育の役割」を開催しました

YNU国際シンポジウム2014「グローバル人材育成における高等教育の役割」を開催しました

 2014年1月20日、附属図書館メディアホールにて、「グローバル人材育成における高等教育の役割」と題するYNU国際シンポジウムを開催しました。5時間にわたる長時間のシンポジウムでしたが、約130名の参加がありました。
 鈴木邦雄学長からの開会の辞に続き、横浜市の関山誠国際政策室長が、「横浜市の国際戦略とグローバル人材育成への期待」と題し、国際的諸問題に対する横浜市の具体的な取り組みについて、具体的に保育園の入所待機児童を0にした「横浜方式」等の説明を交えながらお話下さいました。
 文部科学省の永井雅規国際協力企画室長からは「グローバル人材育成と国際バカロレア」と題し、グローバル化に対応した教育環境を作りだし、グローバル化に対応できる人材を育成する上で非常に優れたプログラムと考えられる国際バカロレアについて、日本での現状と課題についてお話下さいました。
鈴木邦雄学長
鈴木邦雄学長
関山誠横浜市国際政策室長
関山誠横浜市国際政策室長
永井雅規文部科学省国際協力企画室長
永井雅規文部科学省国際協力企画室長
 第1部の基調講演では、TRAN Van Namベトナムダナン大学総長から「ベトナムにおけるグローバル人材育成」、ニシモトカズオサンパウロ大学教授から「ブラジルにおけるグローバル人材育成」、馬 寧上海交通大学教授から「中国におけるグローバル人材育成」についてお話いただきました。3人の先生は皆、自身が学生時代に日本への留学経験があり、それぞれご自身の留学体験談等も交えて各国での状況についてお話下さいました。
TRAN Van Namベトナムダナン大学総長
TRAN Van Namベトナムダナン大学総長
ニシモトカズオサンパウロ大学教授
ニシモトカズオサンパウロ大学教授
馬 寧上海交通大学教授
馬 寧上海交通大学教授
 第2部では、本学が平成21年度から取り組んできた「国際教育シャトルベース事業」の各事業について以下のとおり報告を行いました。各発表者とも短い発表時間の中で、中身の濃い充実した事業の報告となりました。
(1)YCCS特別プログラムについて・・・鈴木雅久 横浜国立大学教授
(2)循環型プラットフォームについて・・・中村良夫 横浜国立大学教授
(3)双方向ハイビジョン遠隔教育システムについて・・・有澤博 横浜国立大学教授
(4)英語副専攻プログラムについて・・・吉田昌平 横浜国立大学教授
(5)国際みなとまち大学リーグについて・・・荒木一郎 横浜国立大学教授
(6)持続可能な開発に関わる人材育成について・・・椛島洋美 横浜国立大学准教授

 第3部では、荒木一郎横浜国立大学教授を座長として、TRAN Van Namベトナムダナン大学総長、ニシモトカズオサンパウロ大学教授、馬 寧上海交通大学教授、長島昭横浜国立大学経営協議会委員、慶応義塾大学名誉教授、椛島洋美 横浜国立大学准教授をパネリストに迎え、「グローバル人材育成の今後と大学の役割」と題して、パネルディスカッションを行いました。パネルディスカッションではまず、長島昭氏から内部、外部、双方の視点から見た横浜国立大学の国際性について意見を述べられました。その後、各国の事情や本学の取り組み状況等について具体的な事例を交えながら活発なディスカッションが繰り広げられました。
 最後に、山田均国際担当理事の挨拶でシンポジウムを締めくくりました。
 各部とも参加者を交えた活発な質疑応答があり、グローバル人材育成に対する関心の高さがうかがえるシンポジウムとなりました。
パネルディスカッションの様子
パネルディスカッションの様子
山田均国際担当理事
山田均国際担当理事
シンポジウムの写真一覧新しいウインドウが開きます

(担当:国際戦略推進機構)


ページの先頭へ