ハノイ交通通信大学(ベトナム)が本学を表敬訪問
3月17日(月)、ハノイ交通通信大学(UTC、ベトナム)のNguyen Van Vinh副学長をはじめ6名の先生方が本学を表敬訪問されました。
UTCは本学との大学間協定校であり、これまでにも活発な交流実績があります。今回は本学との新しい共同研究を始めるにあたっての国内関係施設視察および打ち合わせを目的として来日されました。表敬訪問に先立っては、学内の関係研究室の視察も行われました。
UTCは本学との大学間協定校であり、これまでにも活発な交流実績があります。今回は本学との新しい共同研究を始めるにあたっての国内関係施設視察および打ち合わせを目的として来日されました。表敬訪問に先立っては、学内の関係研究室の視察も行われました。

表敬訪問は本部棟第一会議室にて行われ、山田均副学長、中村文彦都市イノベーション研究院長、荒木一郎国際戦略推進機構企画推進部門長、伊藤陽子国際課長が出迎えました。ベトナム語との通訳は本学卒業生のPham Hoang Kien講師が務められ、それまでの日本滞在中の見聞を基に専門分野に関連したお話が交わされるなど、終始和やかな雰囲気の中で懇談が行われました。
山田副学長からは本学の紹介プレゼンテーションが行われ、本学とベトナムとの深い関わりについても改めてお話がありました。
終了後は共同研究の分野ごとに意見交換が行われました。UTCと本学との今後一層の交流の拡大・深化が期待されます。
山田副学長からは本学の紹介プレゼンテーションが行われ、本学とベトナムとの深い関わりについても改めてお話がありました。
終了後は共同研究の分野ごとに意見交換が行われました。UTCと本学との今後一層の交流の拡大・深化が期待されます。

(担当:国際戦略推進機構)