【SDGs達成へさらに一歩】
3/27 本学代表チーム「Dream Bridge」がHult Prize国際予選会(東京)に出場
2021年3月27日(土)にHult Prize Regional Summitと呼ばれる国際予選大会が東京(オンライン)で開催され、本学代表チーム「Dream Bridge」が出場します。下記より登録し、当日オンラインで本学チームの応援をしましょう。
※詳細は今後更新されるとの記載あり
昨年12月12日(土)、ハルトプライズ実行委員会主催で「Food for Good」をテーマとしたビジネスコンテストHult Prizeの学内予選大会が開催され、「Dream Bridge」が優勝しました。本学代表チーム「Dream Bridge」が東京で開催される国際予選大会を勝ち上がると、6週間のアクセラレータプログラムに招待され、最終的に国連本部で開催される世界大会に出場する可能性があります。ぜひ「Dream Bridge」をみんなで応援しましょう。
東京大会について(英語表示)
https://www.hultprize.org/impact-summits/tokyo/
視聴・参加申し込みフォーム(Eventbrite page)
https://www.eventbrite.co.uk/e/hult-prize-2021-impact-summit-tokyo-tickets-141047345407
※詳細は今後更新されるとの記載あり
学内予選会の様子
https://www.kokusai-senryaku.ynu.ac.jp/hus/kokusais/25499/
昨年12月12日(土)、ハルトプライズ実行委員会主催で「Food for Good」をテーマとしたビジネスコンテストHult Prizeの学内予選大会が開催され、「Dream Bridge」が優勝しました。本学代表チーム「Dream Bridge」が東京で開催される国際予選大会を勝ち上がると、6週間のアクセラレータプログラムに招待され、最終的に国連本部で開催される世界大会に出場する可能性があります。ぜひ「Dream Bridge」をみんなで応援しましょう。
(担当:国際戦略推進機構)