【公開講座】《高校生(プレ・カレッジ)向け》都市の自然を楽しむライフスタイル
【講座02】《高校生(プレ・カレッジ)向け》都市の自然を楽しむライフスタイル 受付終了
本学学生のガイドのもとに休日を利用し、都市の潮干狩りや山菜などの採取と試食、大学キャンパスの自然管理、江戸時代から都市に残った野生植物の鑑賞など、季節ごとのテーマを体験して都市の中に自然があることを体験的に知り、日常的に都市の自然を楽しむライフスタイルについて考えます。また都市の自然とその資源利用についてや、利用の制約となる制度などの知識を得ます。
【第1回】 5月19日(土) 潮干狩りと調理・試食 ※荒天順延 (終了)
【第2回】 10月27日(土) 都市の森で採れるナッツ類とお菓子 (終了)
【第3回】 12月 8日(土) キャンパスの里山と管理体験
※計4回の開催予定でしたが、3回に変更になりました。ご了承ください。
講師 | 小池 文人 (横浜国立大学 大学院環境情報研究院 教授) |
---|---|
開催日 | 2018年12月8日(土)ほか 計3回 ※土休日に行います。 |
開催時間 | 9時00分~17時00分 |
開催回数 | 3回 |
受講者対象 | 中学生 高校生 |
会場 | 屋内活動:総合研究棟S112実験室 屋外活動:横浜国立大学常盤台キャンパスほか市内や都内の公園など |
受講料 | 無料 ※野外活動の交通費や食材費実費は自己負担(各回1,000円程度) |
定員 | 各回5名 |
申込受付期間 | 2018年10月1日(月)~2018年11月28日(水)(第3回) |
主催 | 都市科学部 |
関連リンク | 都市の自然を楽しむライフスタイル |
備考 | 【各回の受付期間】 第1回 2018年4月9日(月)~5月8日(火)【受付終了】 第2回 2018年8月1日(水)~10月17日(水)【受付終了】 第3回 2018年10月1日(月)~11月28日(水) |
申し込み・問合せ先 | 横浜国立大学 研究・学術情報部 産学・地域連携課 地域連携係 TEL:045-339-4455(問い合わせのみ) FAX:045-339-3057 メールアドレス:sangaku.chiiki ![]() |