公開講座一覧
【講座26】《現役世代社会人向け》経済学の「内」と「外」 受付終了
-倫理と経済、技術と経済、政治と経済-
大企業トップによる会社の「私物化」は経済と倫理の関係を、AIのもたらす産業経済への巨大な影響は経済と技術の関係を、そして米中関係の政治的変化に伴う株価の変動は政治と経済の関係を改めて問うています。本公開講座は、このような、倫理、技術、政治が、経済を「内」的に規定するという面から新たな経済像を展望します。
講師 |
深貝 保則 (横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 教授) 土井 日出夫(横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 教授) 植村 博恭 (横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 教授) |
開催日 |
2019年11月7日(木)、11月14日(木)、11月21日(木) |
開催時間 |
18時00分~19時30分 |
開催回数 |
3回 |
受講者対象 |
現役社会人の方 |
会場 |
横浜国立大学 経済学部講義棟1号館102教室 |
受講料 |
無料 |
定員 |
50名 |
申込受付期間 |
2019年9月2日(月)~2019年9月30日(月) |
主催 |
経済学部 |
申し込み・問合せ先 |
横浜国立大学 研究・学術情報部 産学・地域連携課 地域連携係 TEL:045-339-4455(問い合わせのみ) FAX:045-339-3057 メールアドレス:sangaku.chiiki ynu.ac.jp |