大学院工学府の学生が「Poster Award(ポスター賞)」を受賞
受賞情報

賞状

受賞式の様子
2011年10月16日-19日に、中国北京で開催されたThe 4th Asia-Pacific NMR Symposiumにおいて、大学院工学府 博士課程前期2年 友永雄也さん(指導教員:内藤 晶 教授)が「ポスター賞」を受賞しました。
受賞対象となった発表題目は「Retinal-photoisomerization of sensory rhodopsin studied by in-situ photoirradiated solid state NMR」で、光受容体膜タンパク質の光中間体を光照射固体NMRを用いて観測に成功しました。
シンポジウムにおいて優秀な論文内容・発表技術を有すると評価され93件の中から6件が受賞に至りました。