大学院工学府の学生が「Young Researcher Award」を受賞
受賞情報

賞状

授賞者と賞状
2011年11月8日(火)から10日(木)に,大宮ソニックシティ―(埼玉県大宮市)で開催されたThe 6th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century(LEM21) 第6回JSME先端生産技術に関する国際会議において、研究室の修士2年生の山東真士君が「Young Researcher Award」を受賞しました。
受賞対象となった研究講演題目は「Influence of the heat treatment condition upon the high-speed cutting mechanism of aluminum alloy A2017」です。
これは、アルミニウム合金A2017の熱処理状態の違いが切削機構に及ぼす影響について、切削速度0.5m/sから160m/sの非常に広い切削速度領域を対象として体系的に検討したものであり、若手研究者として研究内容が高く評価されました。