大学院工学府生が第61回宇宙科学技術連合講演会で「学生セッション優秀賞」を受賞
受賞情報

賞状
2017年 10月 25日~ 27日に新潟県で開催された第61回宇宙科学技術連合講演会において、大学院工学府の博士課程前期1年 中村研悟さん(指導教員:鷹尾祥典 准教授)が優秀発表賞を受賞しました。
受賞対象となった講演題目は「マイクロ波放電式水イオンスラスタの放電特性における中性粒子分布の影響」です。研究内容とプレゼンテーション能力が高く評価されました。
なお、上記研究は、京都大学・先端電波科学計算機実験装置を利用し、日本学術振興会科学研究費助成事業・基盤研究(S)「超小型衛星の多目的実用化時代に向けたオールラウンド超小型宇宙推進系の実現」(課題番号:16H06370)の助成を受けたものです。