大学院理工学府生が日本再生医療学会総会で「最も内容の良かった演題」を受賞
受賞情報

浅場智貴さん
2022年 3月 17日~ 19日にオンラインで開催された第 21回日本再生医療学会総会にて、大学院理工学府 化学・生命系理工学専攻 博士課程前期 2年の浅場智貴さん(指導教員:福田淳二 教授)が、最も内容の良かった演題に選出されました。
受賞テーマは「神経血管相互作用を利用した次世代神経オルガノイド構築法の確立」です。この賞は、再生医療分野の国内学会において最大規模である日本再生医療学会総会の各発表セッションで、最も内容の良かった演題に贈られます。