大学院理工学府生が電子情報通信学会 研究会で「論文発表奨励賞」を受賞
受賞情報

賞状
2021年 12月 9日にオンラインで開催された電子情報通信学会の研究会「電子管と真空ナノエレクトロニクスおよびその関連評価技術」において、大学院理工学府・博士課程前期 2年 (当時) の松本直之さん (指導教員:鷹尾祥典 准教授) が予稿集と発表内容が高く評価された結果、論文発表奨励賞を受賞しました。受賞対象となった内容は以下の通りです。
地球低軌道応用に向けた平面型グラフェン電子源の耐酸素コーティング
松本 直之(横国大/産総研)、鷹尾 祥典(横国大)、長尾 昌善、村上 勝久(産総研)
なお、上記研究は産業技術総合研究所デバイス技術研究部門カスタムデバイスグループと共同で行われた内容であり、本成果の一部はJSPS科研費 JP18H01505、 JP18K18910、 JP21H01401の支援によって得られたものです。