大学院理工学府生及び環境情報研究院教員らが SI2022 で「優秀講演賞」を受賞
受賞情報

賞状
2022年 12月 14日~ 16日に開催された第 23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)で理工学府博士課程前期 2年の渡洸貴さん、大学院環境情報研究院 島圭介 准教授、理工学府博士課程後期 3年の清水武史さんが「優秀講演賞」を受賞しました。
受賞となった研究題目は、「機能的電気刺激に基づくリズムパターン訓練支援システム」です。この研究では、島准教授の研究グループが開発した生体信号と機能的電気刺激による関節運動伝達システムを応用し、リズムの伝達および訓練を行う新しいシステムを提案しています。
提案法により、左右指の分離・協調を必要とする複雑なリズムパターンの効率的な学習が期待できると高く評価され、受賞となりました。