大学院理工学府生が電気化学会第 91回大会で「優秀学生講演賞」を受賞
受賞情報

表彰状
大学院理工学府 化学・生命系理工学専攻 応用化学教育分野 博士課程後期 2年(受賞当時 1年)の須藤拓さん(指導教員:上野和英 准教授)が、2024年 3月 14日~ 16日に名古屋大学で開催された電気化学会第 91回大会において、「高分子の微量添加に伴うLi塩の深過冷却化と発現メカニズムの調査」というタイトルで口頭発表を行い、優秀学生講演賞を受賞しました。
本研究では、Li塩に微量の高分子を添加することで安定な過冷却化によって室温でも溶融状態の塩が得られることを発見したということと、その発現メカニズムを調査して報告しています。内容もさることながら、須藤さんの優れたプレゼンテーション能力が高く評価され、受賞につながったものです。