• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. 研究
  3. 教員・学生の受賞
  4. 大学院理工学府生が第 41回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウムで「 The IEEJ-E APCOT Excellent Paper Award」を受賞

大学院理工学府生が第 41回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウムで「 The IEEJ-E APCOT Excellent Paper Award」を受賞

教員・学生の受賞一覧

受賞情報

賞状

 2024年 11月 25日~ 27日に宮城県仙台市で開催された第 41回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウムで、大学院理工学府機械・材料・海洋系工学専攻 機械工学教育分野 博士課程後期 2年の伊佐野雄司さん(指導教員:太田裕貴 准教授)が、「 The IEEJ-E APCOT Excellent Paper Award」を受賞しました。
 同賞は学会における優秀な論文に授与される賞です。

 受賞した発表題目は、「 Wearable Motion Capture System Using Stretchable Hybrid Device and Machine Learning」です。本研究では、高伸縮性の材料と硬質なセンサIC素子を組み合わせて伸縮性と計測精度を両立したストレッチャブルハイブリッドデバイスを開発し、機械学習による手の動作分析システムに応用しました。


ページの先頭へ