• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. 研究
  3. 教員・学生の受賞
  4. 環境情報学府博士課程後期3年生の松田美慧さんら(指導教員:吉岡克成教授)の論文が、コンピュータセキュリティシンポジウム2025(CSS2025)において、CSS奨励賞を受賞

環境情報学府博士課程後期3年生の松田美慧さんら(指導教員:吉岡克成教授)の論文が、コンピュータセキュリティシンポジウム2025(CSS2025)において、CSS奨励賞を受賞

教員・学生の受賞一覧

受賞情報

賞状

 2025年10月27日から10月31日にかけて開催された、コンピュータセキュリティシンポジウム2025(CSS2025)において、大学院環境情報研究院博士3年の松田美慧さんら(指導教員:吉岡克成教授)の論文が、CSS奨励賞を受賞しました。

論文名:
『予防と訂正:人はどうすれば事実を正しく捉えられるのか』
著者:
松田 美慧 (情報通信研究機構 / 横浜国立大学),
鈴木 悠 (情報通信研究機構),
藤田 彬 (情報通信研究機構 / 横浜国立大学),
吉岡 克成 (横浜国立大学 / 情報通信研究機構),
笠間 貴弘 (情報通信研究機構)

CSS奨励賞は、論文集に掲載されたすべての論文を審査対象とし,論文賞には到らなかったが,評価者の評価が高かったもの,新規性の評価が高かったものを,今後への期待や激励の意味を込めて表彰します.本賞はCSEC主査から授与されます.

https://www.iwsec.org/css/2025/award.html


ページの先頭へ