環境情報学府博士課程後期の学生が「日本セラミックス協会第31回エレクトロセラミックス研究討論会」で優秀賞を受賞
受賞情報

表彰状
2011年10月29日に東京大学 先端科学技術研究センター(東京)で開催された第31回エレクトロセラミックス研究討論会において、環境情報学府環境システム学専攻D2の坂尾光正さんが「研究奨励賞」を受賞しました。
受賞研究課題は「ナノシートをもちいたポーラス・チタニアの合成とリチウム電池特性」であり、同研究討論会で研究発表を行った若手研究者・学生の中から選考委員会による審査を経て、優れた研究発表として評価・選考され、受賞したものです