大学入構に際しての注意事項について
令和2年10月
学生の皆様
横浜国立大学
学生の大学への入構規制は7月2日から緩和されていますが、あらためて学生の皆さんに、下記について注意いただき、確実な実行をお願いいたします。
記
- 大学に入構する際は、事前に入構届を提出してください
・学生の大学への入構届 - 入構日の検温や健康チェックを徹底してください
- 身体的距離の確保やマスクの着用を徹底してください
- 公共交通機関を利用する際の感染予防対策の実践について
- マスクを着用し、会話は控えめにしてください。
- 電車やバス等では、窓開けによる車内換気を実施しています。ご理解・ご協力をお願いします。
<参考情報>
- 「学生の入構規制の緩和について(6月26日 本学WEBサイト)
」
学生の入構規制の緩和について、入構届の提出、利用できる施設、留意点等を説明しています。 - 「新型コロナウイルスの感染拡大防止に関わる対応について(第14報)(7月29日 本学WEBサイト)
」
新型コロナウイルス感染症に罹患等した場合の対応、日常の健康管理と基本的な感染予防対策などについて説明しています。 - 「新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例(厚生労働省WEBサイト)
」
一人ひとりの基本的感染対策、日常生活を営む上での基本的生活様式、日常生活の各場面別の生活様式などの実践例を紹介しています。