• お問い合わせ
  • アクセス
  • 検索
  • Language
  1. YNU
  2. キャリア・就職
  3. インターンシップ
  4. インターンシップ情報

インターンシップ情報

「インターンシップ」募集について

企業から横浜国立大学へ送られてくるインターンシップ情報は下記の「キャリタスUC」に登録されています。パソコンやスマートフォンなどで検索してください。

◆ キャリタスUC閲覧はこちらから→「キャリタスUC」新しいウインドウが開きます

「キャリタス UC」とは株式会社ディスコが運営する求人配信サービスです。キャリタス UC に登録している企業から、横浜国立大学のキャリタス UC へインターンシップ情報や求人票が直接配信されます。

その他、官公庁、大学優先枠等のある民間企業等から横浜国立大学へ送られてくるインターンシップ情報などについては下記のインターンシップ情報を参照してください。

また、上記以外にも企業や官公庁のホームページ、就職ナビサイト等でもインターンシ ップの募集を行っていますので、各自で情報を収集してください。

(2023年4月1日 現在 1件掲載)

インターンシップ実習先 申請書類提出期限 提出先
徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ 希望する受入先ごとのインターンシップ開始日の4週間前までにメール必着(メール件名:「徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ 希望する受入先ごとのインターンシップ開始日の4週間前までにメール必着(メール件名:「徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ」)
学生支援課就職支援係

ページの先頭へ

以下の申請受付は終了しました


インターンシップ実習先 申請書類提出期限 提出先
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 令和3年4月21日(水)17時メール必着 学務部学生支援課就職支援係
福井県内の企業・団体インターンシップ 令和3年6月4日(金)17時メール必着 学務部学生支援課就職支援係
総務省インターンシップ2021 2021年5月14日(金)17時
※総務省の締切日と異なりますので、ご注意ください。
学務部学生支援課就職支援係
2021年度第1回JICAインターンシップ・プログラム 2021年5月14日(金)正午(日本時間) 個人申請
横浜市内企業インターンシップ 2021年5月21日(金)17時メール必着(メール件名:「横浜市内企業インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
山口県内企業インターンシップ 2021年6月3日(木)17時メール必着(メール件名:「山口県内企業インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
文部科学省インターンシップ(夏期) 2021年6月4日(金)17時メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(夏期)申請」) 学務部学生支援課就職支援係
千葉市インターンシップ 2021年6月9日(水)17時メール必着(メール件名:「千葉市インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
中野区インターンシップ 2021年6月4日(金)提出期限 学務部学生支援課就職支援係
経済産業省インターンシップ:学内提出期限延長 2021年7月13日(火)17時メール必着(メール件名:「経済産業省インターンシップ」)
※経済産業省の締切日と異なりますので、注意して下さい。
学務部学生支援課就職支援係
高知県庁インターンシップ 2021年6月25日(金)17時メール必着(メール件名:「高知県庁インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
国土交通省四国地方整備局インターンシップ 2021年6月7日(月)17時メール必着(メール件名:「国土交通省四国地方整備局インターンシップ」)
学務部学生支援課就職支援係
福井県庁インターンシップ2021 2021年6月23日(水)17時提出期限 学務部学生支援課就職支援係
《2次募集》横浜市内企業インターンシップ 2021年6月17日(木)17時メール必着(メール件名:「横浜市内企業インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
横浜市インターンシップ 2021年6月30日(水)午前9時 個人申請
西日本高速道路株式会社2021年度実習生 2021年7月1日(木)17時メール必着(メール件名:「西日本高速道路株式会社2021年度実習生」) 学務部学生支援課就職支援係
熊本県庁インターンシップ 2021年6月18日(金)17時メール必着(メール件名:「熊本県庁インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
富山県庁インターンシップ(事務系) 2021年6月25日(金)17時メール必着(メール件名:「富山県庁インターンシップ(事務系)」) 学務部学生支援課就職支援係
SMBC日興証券インターンシップ(横浜国立大学枠) 2021年6月30日(水)17時メール必着(メール件名:「SMBC日興証券インターンシップ(横浜国立大学枠)」 学務部学生支援課就職支援係
金融庁インターンシップ(個人申請) 2021年7月14日(水) 個人申請
宮崎県庁インターンシップ(個人申請) 2021年7月15日(木)【宮﨑県電子申請システム入力期限】 個人申請
香川県庁インターンシップ 2021年7月6日(火)17時メール必着(メール件名:「香川県庁インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
女子学生霞が関インターンシップ 2021年7月19日(月)17時メール必着(メール件名:「女子学生霞が関インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
茨城県庁インターンシップ(個人申請) 2021年6月28日(月)17時 個人申請
秦野市インターンシップ 2021年7月14日(水)17時メール必着(メール件名:「秦野市インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ 希望する受入先ごとのインターンシップ開始日の4週間前までにメール必着(メール件名:「徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
厚生労働省夏季インターンシップ 2021年8月3日(火)17時メール必着(メール件名:「厚生労働省夏季インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
横浜市Webインターンシップ「学生と若手職員とのオンライン座談会」 2021年9月10日(金)午前9時 個人申請
2021年度第2回JICAインターンシップ・プログラム 2021年10月6日(水)正午(日本時間) 個人申請
東京国税局 国税専門官1DAYインターンシップ(個人申請) マイナビからの事前予約制 個人申請
文部科学省インターンシップ(春期) 2021年12月13日(月)12時メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(春期)申込」) 学務部学生支援課就職支援係
春の社長弟子入りインターンシップ 2022年1月6日(木)17時メール必着(メール件名:「春の社長弟子入りインターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
燕市役所インターンシップ 2022年1月18日午後5時15分(燕市かんたん申請・申込システムからの申込期限) 個人申請
名古屋市役所 技術系×職場見学ツアー 2022年1月24日(名古屋市電子申請サービスからの申込期限) 個人申請
防衛省一般職・専門職ワークショップ 2022年1月25日(申込フォームからの申込期限) 個人申請
香川県庁職場見学ツアー 2022年2月28日17時15分(かがわ電子自治体システムからの申込期限) 個人申請
東京国税局「官庁オープンツアー」を開催(個人申請) 令和4年3月8日(火)17時:メールでの申し込み 個人申請
横浜市内企業インターンシップ 2022年5月19日(木)17時メール必着(メール件名:「横浜市内企業インターンシップ」) 未定
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)インターンシップ 令和4年4月19日(火)17時メール必着 学生支援課就職支援係
総務省インターンシップ2022 2022年5月12日(木)17時メール必着(メール件名:総務省インターンシップ申請)
※総務省の締切日と異なりますので、ご注意ください。
学生支援課就職支援係
1day総務省体験「1day-MIC」(個人申請) 2022年8月5日(金)12時メール必着(メール件名:【氏名】1day-MIC申込)
その他
2022年度第1回JICAインターンシップ・プログラム(個人申請) 2022年5月16日(月)正午(日本時間) 個人申請
長崎県内インターンシップ 2022年5月16日(月)17時必着
長崎県の締切日と異なりますので、注意して下さい。
学生支援課就職支援係
山口県内企業インターンシップ 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「山口県インターンシップ」) 学生支援課就職支援係
文部科学省インターンシップ(夏期) 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(夏期)申請」) 学生支援課就職支援係
国土交通省関東地方整備局夏期実習(インターンシップ) 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「国土交通省関東地方整備局夏期実習(インターンシップ)」)
学生支援課就職支援係
鎌倉市インターンシップ 2022年5月24日(火)17時メール必着(メール件名:「鎌倉市インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
日本原子力研究開発機構夏期休暇実習生(個人申請) 令和4年6月15日(水)WEB申し込み(申し込む前に就職支援係に連絡をすること) 個人申請
夏の社長の弟子入り及びIT業界実務インターンシップ 2022年6月15日(水)17時メール必着(メール件名:「夏の社長の弟子入り及びIT業界実務インターンシップ」) 学生支援課就職支援係
国土交通省四国地方整備局インターンシップ 2022年6月7日(火)17時メール必着(メール件名:「国土交通省四国地方整備局インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
横浜市インターンシップ 2022年6月10日(金)17時メール必着(メール件名:「横浜市インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
令和4年度群馬県女子学生インターンシップ(個人申請)(学部1年と2年が対象) 2022年6月10日(金)(ぐんま電子申請システム入力) 個人申請
令和4年度群馬県インターンシップ(個人申請) 2022年6月10日(金)(ぐんま電子申請システム入力) 個人申請
静岡県インターンシップ 2022年6月1日(水)17時メール必着(メール件名:「静岡県インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
農林水産省(夏期)インターンシップ 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「農林水産省(夏期)インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
女子学生霞が関インターンシップ 2022年6月17日(金)17時メール必着(メール件名:「女子学生霞が関インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
令和4年度香川県インターンシップ(個人申請) 2022年6月30日(木)(かがわ電子自治体システム申込) 個人申請
経済産業省(夏季)インターンシップ(個人申請) 2022年6月30日(木)12時(経済産業省提出用フォーム入力) 個人申請
千葉市インターンシップ 2022年6月9日(木)17時メール必着(メール件名:「千葉市インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
広島県内企業インターンシップ(個人申請) 2022年6月15日(水)12時(広島県オンライン入力) 個人申請
中野区インターンシップ 2022年6月23日(木)17時メール必着(メール件名:「中野区インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
静岡労働局インターンシップ 2022年7月1日(金)17時メール必着(メール件名:「静岡労働局インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
横浜植物防疫所インターンシップ 2022年6月17日(金)17時メール必着(メール件名:「横浜植物防疫所インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
福井県庁インターンシップ 2022年6月20日(月)17時メール必着(メール件名:「福井県庁インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
茨城県インターンシップ(個人申請) 2022年6月16日(木)17時(茨城県電子申請システムから申込) 個人申請
福島県インターンシップ 2022年7月1日(金)17時メール必着(メール件名:「福島県インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
西日本高速道路株式会社2022年度実習生 2022年6月30日(木)17時メール必着(メール件名:「西日本高速道路株式会社2022年度実習生」) 学生支援課就職支援係
富山県インターンシップ(事務系)(個人申請) 2022年7月11日(月)(「富山県インターンシップナビとやま」から、エントリーしたあと、富山県電子申請システムから送信、富山県庁担当者へメール送付、もしくは郵送必着) 個人申請
広島労働局インターンシップ 2022年7月15日(金)12時メール必着(メール件名:「広島労働局インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
国土交通省航空局インターンシップ(個人申請) 2022年7月25日(月) 個人申請
原子力規制庁インターンシップ 2022年7月22日(金)17時メール必着(メール件名:「原子力規制庁インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
鳥取県庁インターンシップ 2022年7月19日(火)17時メール必着(メール件名:「鳥取県庁インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
横浜市WEBインターンシップ「学生と若手職員とのオンライン座談会」(個人申請) 2022年9月14日(水)午前11時(横浜市電子申請・届出システム入力期限)
学生支援課就職支援係
2022年度第2回JICAインターンシップ・プログラム(個人申請) 2022年10月14日(金)正午(日本時間) 個人申請
横浜市・横浜未来機構「起業家マインド修得インターンシップ」 2022年11月11日(金)17時メール必着(メール件名:横浜未来機構「起業家マインド修得インターンシップ」
学生支援課就職支援係
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所広報・渉外部門インターン募集(個人応募) 2022年10月17日(月)午前10時(日本時間) 個人申請
農林水産省(春期)インターンシップ 2022年12月6日(火)17時メール必着(メール件名:「農林水産省(春期)インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
文部科学省インターンシップ(春期) 2022年12月12日(月)正午メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(春期)申請」) 学生支援課就職支援係
原子力規制庁インターンシップ(令和4年度春季) 2022年12月23日(金)17時メール必着(メール件名:「原子力規制庁インターンシップ(令和4年度春季)」)
学生支援課就職支援係
宮城県土木部冬期インターンシップ 2022年12月16日(金)17時メール必着(メール件名:「宮城県土木部冬期インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
春の社長の弟子入りインターンシップ 2023年1月5日(木)17時メール必着(メール件名:「春の社長の弟子入りインターンシップ」) 学生支援課就職支援係
特許庁意匠審査官の冬のインターンシップ(個人申請) 2023年1月26日(木)(特許庁予約システムから申込) 個人申請
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 令和3年4月21日(水)17時メール必着 学務部学生支援課就職支援係
福井県内の企業・団体インターンシップ 令和3年6月4日(金)17時メール必着 学務部学生支援課就職支援係
総務省インターンシップ2021 2021年5月14日(金)17時
※総務省の締切日と異なりますので、ご注意ください。
学務部学生支援課就職支援係
2021年度第1回JICAインターンシップ・プログラム 2021年5月14日(金)正午(日本時間) 個人申請
横浜市内企業インターンシップ 2021年5月21日(金)17時メール必着(メール件名:「横浜市内企業インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
山口県内企業インターンシップ 2021年6月3日(木)17時メール必着(メール件名:「山口県内企業インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
文部科学省インターンシップ(夏期) 2021年6月4日(金)17時メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(夏期)申請」) 学務部学生支援課就職支援係
千葉市インターンシップ 2021年6月9日(水)17時メール必着(メール件名:「千葉市インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
中野区インターンシップ 2021年6月4日(金)提出期限 学務部学生支援課就職支援係
経済産業省インターンシップ:学内提出期限延長 2021年7月13日(火)17時メール必着(メール件名:「経済産業省インターンシップ」)
※経済産業省の締切日と異なりますので、注意して下さい。
学務部学生支援課就職支援係
高知県庁インターンシップ 2021年6月25日(金)17時メール必着(メール件名:「高知県庁インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
国土交通省四国地方整備局インターンシップ 2021年6月7日(月)17時メール必着(メール件名:「国土交通省四国地方整備局インターンシップ」)
学務部学生支援課就職支援係
福井県庁インターンシップ2021 2021年6月23日(水)17時提出期限 学務部学生支援課就職支援係
《2次募集》横浜市内企業インターンシップ 2021年6月17日(木)17時メール必着(メール件名:「横浜市内企業インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
横浜市インターンシップ 2021年6月30日(水)午前9時 個人申請
西日本高速道路株式会社2021年度実習生 2021年7月1日(木)17時メール必着(メール件名:「西日本高速道路株式会社2021年度実習生」) 学務部学生支援課就職支援係
熊本県庁インターンシップ 2021年6月18日(金)17時メール必着(メール件名:「熊本県庁インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
富山県庁インターンシップ(事務系) 2021年6月25日(金)17時メール必着(メール件名:「富山県庁インターンシップ(事務系)」) 学務部学生支援課就職支援係
SMBC日興証券インターンシップ(横浜国立大学枠) 2021年6月30日(水)17時メール必着(メール件名:「SMBC日興証券インターンシップ(横浜国立大学枠)」 学務部学生支援課就職支援係
金融庁インターンシップ(個人申請) 2021年7月14日(水) 個人申請
宮崎県庁インターンシップ(個人申請) 2021年7月15日(木)【宮﨑県電子申請システム入力期限】 個人申請
香川県庁インターンシップ 2021年7月6日(火)17時メール必着(メール件名:「香川県庁インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
女子学生霞が関インターンシップ 2021年7月19日(月)17時メール必着(メール件名:「女子学生霞が関インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
茨城県庁インターンシップ(個人申請) 2021年6月28日(月)17時 個人申請
秦野市インターンシップ 2021年7月14日(水)17時メール必着(メール件名:「秦野市インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ 希望する受入先ごとのインターンシップ開始日の4週間前までにメール必着(メール件名:「徳島県職員「特定職種」採用希望者インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
厚生労働省夏季インターンシップ 2021年8月3日(火)17時メール必着(メール件名:「厚生労働省夏季インターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
横浜市Webインターンシップ「学生と若手職員とのオンライン座談会」 2021年9月10日(金)午前9時 個人申請
2021年度第2回JICAインターンシップ・プログラム 2021年10月6日(水)正午(日本時間) 個人申請
東京国税局 国税専門官1DAYインターンシップ(個人申請) マイナビからの事前予約制 個人申請
文部科学省インターンシップ(春期) 2021年12月13日(月)12時メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(春期)申込」) 学務部学生支援課就職支援係
春の社長弟子入りインターンシップ 2022年1月6日(木)17時メール必着(メール件名:「春の社長弟子入りインターンシップ」) 学務部学生支援課就職支援係
燕市役所インターンシップ 2022年1月18日午後5時15分(燕市かんたん申請・申込システムからの申込期限) 個人申請
名古屋市役所 技術系×職場見学ツアー 2022年1月24日(名古屋市電子申請サービスからの申込期限) 個人申請
防衛省一般職・専門職ワークショップ 2022年1月25日(申込フォームからの申込期限) 個人申請
香川県庁職場見学ツアー 2022年2月28日17時15分(かがわ電子自治体システムからの申込期限) 個人申請
東京国税局「官庁オープンツアー」を開催(個人申請) 令和4年3月8日(火)17時:メールでの申し込み 個人申請
横浜市内企業インターンシップ 2022年5月19日(木)17時メール必着(メール件名:「横浜市内企業インターンシップ」) 未定
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)インターンシップ 令和4年4月19日(火)17時メール必着 学生支援課就職支援係
総務省インターンシップ2022 2022年5月12日(木)17時メール必着(メール件名:総務省インターンシップ申請)
※総務省の締切日と異なりますので、ご注意ください。
学生支援課就職支援係
1day総務省体験「1day-MIC」(個人申請) 2022年8月5日(金)12時メール必着(メール件名:【氏名】1day-MIC申込)
その他
2022年度第1回JICAインターンシップ・プログラム(個人申請) 2022年5月16日(月)正午(日本時間) 個人申請
長崎県内インターンシップ 2022年5月16日(月)17時必着
長崎県の締切日と異なりますので、注意して下さい。
学生支援課就職支援係
山口県内企業インターンシップ 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「山口県インターンシップ」) 学生支援課就職支援係
文部科学省インターンシップ(夏期) 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(夏期)申請」) 学生支援課就職支援係
国土交通省関東地方整備局夏期実習(インターンシップ) 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「国土交通省関東地方整備局夏期実習(インターンシップ)」)
学生支援課就職支援係
鎌倉市インターンシップ 2022年5月24日(火)17時メール必着(メール件名:「鎌倉市インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
日本原子力研究開発機構夏期休暇実習生(個人申請) 令和4年6月15日(水)WEB申し込み(申し込む前に就職支援係に連絡をすること) 個人申請
夏の社長の弟子入り及びIT業界実務インターンシップ 2022年6月15日(水)17時メール必着(メール件名:「夏の社長の弟子入り及びIT業界実務インターンシップ」) 学生支援課就職支援係
国土交通省四国地方整備局インターンシップ 2022年6月7日(火)17時メール必着(メール件名:「国土交通省四国地方整備局インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
横浜市インターンシップ 2022年6月10日(金)17時メール必着(メール件名:「横浜市インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
令和4年度群馬県女子学生インターンシップ(個人申請)(学部1年と2年が対象) 2022年6月10日(金)(ぐんま電子申請システム入力) 個人申請
令和4年度群馬県インターンシップ(個人申請) 2022年6月10日(金)(ぐんま電子申請システム入力) 個人申請
静岡県インターンシップ 2022年6月1日(水)17時メール必着(メール件名:「静岡県インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
農林水産省(夏期)インターンシップ 2022年6月3日(金)17時メール必着(メール件名:「農林水産省(夏期)インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
女子学生霞が関インターンシップ 2022年6月17日(金)17時メール必着(メール件名:「女子学生霞が関インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
令和4年度香川県インターンシップ(個人申請) 2022年6月30日(木)(かがわ電子自治体システム申込) 個人申請
経済産業省(夏季)インターンシップ(個人申請) 2022年6月30日(木)12時(経済産業省提出用フォーム入力) 個人申請
千葉市インターンシップ 2022年6月9日(木)17時メール必着(メール件名:「千葉市インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
広島県内企業インターンシップ(個人申請) 2022年6月15日(水)12時(広島県オンライン入力) 個人申請
中野区インターンシップ 2022年6月23日(木)17時メール必着(メール件名:「中野区インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
静岡労働局インターンシップ 2022年7月1日(金)17時メール必着(メール件名:「静岡労働局インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
横浜植物防疫所インターンシップ 2022年6月17日(金)17時メール必着(メール件名:「横浜植物防疫所インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
福井県庁インターンシップ 2022年6月20日(月)17時メール必着(メール件名:「福井県庁インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
茨城県インターンシップ(個人申請) 2022年6月16日(木)17時(茨城県電子申請システムから申込) 個人申請
福島県インターンシップ 2022年7月1日(金)17時メール必着(メール件名:「福島県インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
西日本高速道路株式会社2022年度実習生 2022年6月30日(木)17時メール必着(メール件名:「西日本高速道路株式会社2022年度実習生」) 学生支援課就職支援係
富山県インターンシップ(事務系)(個人申請) 2022年7月11日(月)(「富山県インターンシップナビとやま」から、エントリーしたあと、富山県電子申請システムから送信、富山県庁担当者へメール送付、もしくは郵送必着) 個人申請
広島労働局インターンシップ 2022年7月15日(金)12時メール必着(メール件名:「広島労働局インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
国土交通省航空局インターンシップ(個人申請) 2022年7月25日(月) 個人申請
原子力規制庁インターンシップ 2022年7月22日(金)17時メール必着(メール件名:「原子力規制庁インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
鳥取県庁インターンシップ 2022年7月19日(火)17時メール必着(メール件名:「鳥取県庁インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
横浜市WEBインターンシップ「学生と若手職員とのオンライン座談会」(個人申請) 2022年9月14日(水)午前11時(横浜市電子申請・届出システム入力期限)
学生支援課就職支援係
2022年度第2回JICAインターンシップ・プログラム(個人申請) 2022年10月14日(金)正午(日本時間) 個人申請
横浜市・横浜未来機構「起業家マインド修得インターンシップ」 2022年11月11日(金)17時メール必着(メール件名:横浜未来機構「起業家マインド修得インターンシップ」
学生支援課就職支援係
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所広報・渉外部門インターン募集(個人応募) 2022年10月17日(月)午前10時(日本時間) 個人申請
農林水産省(春期)インターンシップ 2022年12月6日(火)17時メール必着(メール件名:「農林水産省(春期)インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
文部科学省インターンシップ(春期) 2022年12月12日(月)正午メール必着(メール件名:「文部科学省インターンシップ(春期)申請」) 学生支援課就職支援係
原子力規制庁インターンシップ(令和4年度春季) 2022年12月23日(金)17時メール必着(メール件名:「原子力規制庁インターンシップ(令和4年度春季)」)
学生支援課就職支援係
宮城県土木部冬期インターンシップ 2022年12月16日(金)17時メール必着(メール件名:「宮城県土木部冬期インターンシップ」)
学生支援課就職支援係
春の社長の弟子入りインターンシップ 2023年1月5日(木)17時メール必着(メール件名:「春の社長の弟子入りインターンシップ」) 学生支援課就職支援係
特許庁意匠審査官の冬のインターンシップ(個人申請) 2023年1月26日(木)(特許庁予約システムから申込) 個人申請

(担当:学務部 学生支援課 就職支援係)